子供2人を連れて、一般参加でコミケに初参加してきました!いやー、たのしかったです。アニメや漫画好きならば、間違いなく楽しめるイベントです。
ただ、SNSなどではいろいろな投稿がとびかい、盛り上がりを感じるものの、全体像がなかなかつかみにくいかと思いますので、そうしたコミケ初心者の親御さんむけにまとめました。当日データは以下です。
- 2019年12月28日
- 到着が11時半で帰りが15時半
- 到着は企業ブース側
- 天気は晴れ
- 冬休み最初の土曜日
- お昼は事前にコンビニで購入
- 荷物はエコバッグと小さな肩掛けショルダー
- 私と高校生と中学生の子連れ
コミケとは
コミケとは、コミックマーケットの略で、いわゆる同人誌の即売会です。東京ビックサイトで行われる巨大イベントです。ただ、SNSなどを賑わせている投稿は、じつは以下を含めたコミケ界隈を含めた全体的な盛り上がりです。
そして、公式サイトでは最低限の情報のみが掲載されていませんので、全体像がつかみにくいのですよね。
>>公式:コミックマーケット97のご案内
サイトで詳しく見る
ぜんぶを見ようとすると、上図からもわかるように2駅分以上歩きます。距離にするとけっこうあるという巨大なイベントです。そして、延べ参加人数は70万人を超えるなど、一大イベントとなっています。
ロッカーなどはまず空いていませんので、荷物は軽装、暑さ寒さ対策は必須だがとにかく歩きやすい格好、がベストです。
事前準備
- 即売会のための入場バンドは1月くらい前から販売告知>>準備会Twitterをフォローして察知
- ガイドブックを購入し事前にサークルさんをチェック
- 企業ブースや防災公園など無料エリアはTwitterなどで事前に情報収集
とりあえず、1ヶ月くらい前から情報収集して、入場バンドとガイドブックを2週間位まえに入手する、という流れで良いかと。公式Twitterはフォローしましょう。
>>コミックマーケット準備会(@comiketofficial)さん / Twitter
サイトで詳しく見る
あとは、当日は公式サイトに書いてあるように、現地に12時くらいに到着する予定にして、午後からどう回るかを準備し考えておけば良いと思います。
始発組とは
始発組とは、コミケの即売会会場で、人気のグッズを購入するために、早起きをする人たちのことです。人気のグッズは、ほぼ瞬殺で売り切れてしまうため、始発で訪れる人が多いため、こう呼ばれます。さすがに16時くらいになりますとだいぶ空きますが、購入するにのはかなり難易度が高いため、事前にいろいろと情報収集する必要はあります。
ただ、相当の覚悟が必要ですので、お子様をお連れのお父さんにはおすすめしません。「コミケ 待機組」といったキーワードで情報収集すると良いと思います。
2日目開会!!
アトリウムより拍手と共にお送りします。
#C97 pic.twitter.com/1h0UOEcfK8コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) December 29, 2019
あとは、上記の準備会のアカウントをフォローし、リサーチすると良いかと思います。
参加チケット
青海会場と防災公園には、チケットは必要ありません。東京ビッグサイト内に入場するときに、リストバンド型参加証が必要になります。これがいわゆる当日チケットになります。2019年12月は1000円でした。大人も子供も同じ料金です。
今年は、12月7日より、アニメイト、とらのあな、メロンブックスにて事前販売がされます。550円と安いのでおすすめはこちらです。日付指定で購入なので注意しましょう。
コミックマーケット 97 冊子版 カタログ | コミックマーケット準備会 |本 | 通販 | Amazon
初心者の人は、出展サークルがわかる分厚いこちらの、リストバンド型参加証付きガイドブックを買うのがおすすめです。ただし付属するのは・・・、
チケットは1枚のみ
なので注意しましょう。4枚のチケット付きあってお得!とレビューなどでは書かれていますが、初日・2日目・3日目・4日目それぞれ1枚づつで合計4枚付きという意味なので、1人しか使えません。
お子様を連れて行くお父さんは、事前に上記販売店などで、人数分買っておくことがおすすめです。わたしはこれでハマりました。
当日券を買うために、12時くらいから1時間くらい並びました・・・。幸い、子どもたちとはスマホで連絡をとり、別行動できましたので、子どもたちは楽しめましたが。
午後から参加
公式サイトにはこう書かれています「初めて参加される方は午後到着するように来て下さい」と。ということで、現地に12時くらいにつくように行きました。企業ブースや東京ビッグサイトにはインフォメーションもありますが、そもそもそれを探すのが大変なので、あてにはしないほうがいいと思います。
前述のように会場は多岐にわたりますので、参加イメージとしては概ねこんな感じに思っていると良いかと思います。初参加ならば以下のようなイメージで、臨まれると良いかと思います。
- 企業ブース:チケット不要、企業のさまざまなイベント
- 東京ビッグサイト:チケット必要で即売会でいろいろな同人誌やグッズを買うために行く
- 防災公園:チケット不要、いろいろなレイヤーさんたちを見に行く
- その他、その日だけの参加サークルさんなど、日によって変わるもの
子供には前述のガイドをわたし、事前に行きたいサークルさんをあらかじめ調べさせておきます。当日は、そのサークルさんを中心にまわれば、効率的です。
結局、我が家もお昼ちょっと前につきましたが、目的のサークルさんに行けた子どもたちは疲れたのか、15時半には「もう、大丈夫~」となり帰宅しました。
あとは、日によって参加されるサークルさんやレイヤーさんや、企業ブースのイベントなどがあるでしょうから、それらは事前にTwitterをフォローし、チェックしておくことは必須となります。
私たちの当日の流れ
それでは、2019年12月28日に12時くらいから参加した私たち家族の流れや時間を、ご紹介します。
12時 東京テレポート駅へ到着
12時少し前にりんかい線の東京テレポート駅に到着しました。黄色い帽子のスタッフさんに聞きながら、入場最後尾を探し、10分程度で入場できました。
スタッフさんはほんとうにたくさんいらっしゃるのですぐにわかります。黄色い帽子でスタッフ証をさげています。
12時10分 企業ブースを子どもたちで回遊
子どもたち2人にスマホの連絡を確認し、わたしと離れました。嗜好は人それぞれなのでいっしょにまわるのは辛い、というのと、当日入場バンドを買うために私が離脱した、という感じです。
12時40分 当日券を買う列に並ぶ
青海会場と東京ビッグサイトの間にある大きな駐車場で当日チケットを販売しています。その列に並びました。この時間で30分ほどで買えました。
13時20分 子供と合流し橋の上で食事
事前にコンビニで買ってきたおにぎりなどを、橋の上のベンチで子どもたちと食べました。風も弱く、日当たりも良かったので、よかったです。外であれば、結構座れるベンチなどはありました。
武蔵野大学前の前の橋のつどい橋のところで、トイレをしました。娘いわく、女性用トイレも空いていたとのこと。コミケは会場以外でさがせばけっこう空いているトイレがありました。
14時 東京ビッグサイト到着
荷物検査をしバンドを見せて入場。まずは歩道橋の上のコスプレエリアへ。とても混雑していましたが、満員電車のように動けないほどではありません。子どもたちも楽しんでいました。
上の子供がはまったようで、ここで私と二番目、第1子とで別行動しました。コミケはとにかく嗜好がそれぞれなので、いつでも別行動できるようにしておくと良いです。
会場には携帯各社の移動通信車がたくさん出動しているからか、スマホはよく繋がりました。LINEもクリアで問題なしです。
14時半 即売会でいろいろ物色
事前に小銭を4000円ほど持っていきました。会計が楽になるため、買い物がはかどります。企業ブースのほうでは、企業運営なのでそれほど小銭はなくても大丈夫です。
ただ、さすがに14時くらいとなりますと西ホールは半分くらい、撤収しているサークルさんも多かったです。
南館は西館よりはサークルさんがたくさん販売していました。
いわゆる人気の壁サークルさんですが、わたしたちが行った時間帯でも、人気商品以外のものがまだ買えたサークルさんもありました。
15時 第1子と合流し15時半に帰路
15時くらいに第1子と合流しました。コミケゾーンは、コスプレイヤーさんもいろいろと出入りがあるようで、長くいても楽しかったようです。列に並んでスマホでたくさん撮影させてもらったようです。
南館前のロビーで待ち合わせしました。少し待ちますと、ベンチに座れました。
自販機はいわゆる会場価格ですが、ホールの移動通路などに比較的多めにあります。コンビニなど販売店はけっこう混雑していますので、使わないほうが効率的にまわれるかと思います。
会場で遭遇するトラブル
第1子が自分の後ろで、ナンパされている女性を見たようです。一人の女声に、執拗に声をかける40~50代の男性。女性はうまく切り抜けていたようですが、子供には結構衝撃的だったようです。そういう人は少数だとは思いますが、
子供とは決して離れないように。
あと、ベビーカーはいませんでした。※防災公園は見ていません。
午後からですと、ある程度動きやすくなりますが、企業ブースはそれでもかなり人でごった返していますし、トイレなども東京ビッグサイト内は混雑していますので、ちょっとおすすめはしません。
私たちは遭遇しませんでしたが、スリなど盗難も起きているようです。
>>「コミケに行く前の電車もスリがでるので注意」体験マンガが拡散。体験者たちの声も「コミケ狙いのスリも来るから気をつけて」#C97 – Togetter
サイトで詳しく見る
とにかく人が多いので、親は気を抜かないようにしましょう。
帰りはぐったり
東京テレポート駅へもどります。さすがにかなりの距離を、歩きましたので、帰りは子どもたちもぐったりで、すやすやと眠っていました。お疲れ様。
一日目の様子はTwitterでもまとめられています。ここにいたんだなー。しみじみ。
>>「コミックマーケット97」1日目の様子 / Twitter
サイトで詳しく見る
わたしたちが行った初日は19万人だったようです、ほえー。
>>コミケ97:令和初の“冬コミ”初日は19万人 「鬼滅の刃」効果?冬コミ初日歴代最多 – MANTANWEB(まんたんウェブ)
サイトで詳しく見る
まとめ
- 事前に3会場の情報を収集し行きたいところの目星をつけておく
- 事前に入場バンドを、人数分ちゃんと買っておく
- 3会場はとにかく遠いので、防寒・熱中症対策は必須ですが、たくさん歩ける格好と軽装で
公式サイトに書かれているように、午後からいって本当に楽しかったです。レイヤーさんに会えるだけでテンションあがりますし、企業ブースは華やかですし無料ですし、ほんと充実しています。
いっぽうで、会場は広く人も多いので、事前の情報収集が欠かせません。ただ、それが公式情報以上に必要になりますので、重要と思われるポイントを初心者さん向けに、親目線でまとめました。
ご参考になれば幸いです。
・・・と、こんな感じの父親目線で、SNS、ドライブ、ゲーム、生活防衛ネタが多めでブログ記事を2009年から書いています。よろしければLINE@をフォローしていただけると更新情報を受け取れますのでおすすめです。記事を気に入ったというかたはぜひ。
関連情報リンク
こちらが公式のアフターレポートです。
>>コミックマーケット96アフターレポート
サイトで詳しく見る
>>「コミケ」初参加でも大丈夫! スタッフ直伝の“楽しみ方の心得”や“必須アイテム”とは | アニメ!アニメ!
サイトで詳しく見る
>>【予想外】生まれて初めてコミケに行ってみた結果 → アニメファンじゃなくても楽しめた | ロケットニュース24
サイトで詳しく見る
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です