2020年6月16日にテレビ東京系情報番組「よじごじDays」にGoogleマップの達人として出演させて頂きました。収録と生出演で、おすすめのスポットや使い方をご紹介させていただきました。
Googleマップでリモート同窓会も行いましたが、盛り上がるのですよね。今回も、おおいに盛り上がって見ているこちらも楽しくなってきました。おすすめですよ。
この記事の目次
よじごじDaysに収録と生出演
テレビ東京系で平日15時40分から放送されています情報番組です。
「行った気分になれる妄想旅行ツアー」
「グーグルマップが恋人」と話す達人と行く妄想旅行ツアー!ただ見るだけじゃない驚きの機能を体験&思い出の場所を巡るグーグルマップ同窓会!
Googleマップでおすすめのスポットを紹介したり、おすすめの使い方としてリモート同窓会を提案したりしました。撮影は、収録と当日の生出演です。生出演は、千原ジュニアさんのABEMA的ニュースショー以来です。
今回はスタジオ入りしますが、別室でのリモート参加となります。
Googleマップおすすめスポット
世界の絶景
南極 ハーフムーン島
Googleマップで詳しく見る
富士山
Googleマップで詳しく見る
クジラ クック諸島
Googleマップで詳しく見る
ウミガメ グレートバリアリーフ
Googleマップで詳しく見る
難破船 Antilla Shipwreck
Googleマップで詳しく見る
くわしく学ぶ世界遺産300<第2版>世界遺産検定2級公式テキスト | 世界遺産検定事務局, NPO法人世界遺産アカデミー
Googleマップでタイムスリップ
かつての国立競技場
Googleマップで詳しく見る
かつての渋谷駅
Googleマップで詳しく見る
かつての東京スカイツリー
Googleマップで詳しく見る
Googleマップで絶景体験
フィンランド オーロラ
Googleマップで詳しく見る
>>サグラダ・ファミリア 内部
Googleマップで詳しく見る
国際宇宙ステーション>>Google – Google マップ
Googleマップで詳しく見る
有名美術館の名画を無料で見る
メトロポリタン美術館 外観
Googleマップで詳しく見る
メトロポリタン美術館 エジプト
Googleマップで詳しく見る
メトロポリタン美術館 日本
Googleマップで詳しく見る
メトロポリタン美術館 フェルメール
Googleマップで詳しく見る
メトロポリタン美術館 ゴッホ・ゴーギャン
Googleマップで詳しく見る
豪華列車やファーストクラスを満喫
ドバイ国際空港 ファーストクラス>>Concourse A – Google マップ
Googleマップで詳しく見る
ドバイ国際空港 コックピット>>Concourse A – Google マップ
Googleマップで詳しく見る
ドバイ国際空港 シャワールーム>>Concourse A – Google マップ
Googleマップで詳しく見る
或る列車>>長崎駅 – Google マップ
Googleマップで詳しく見る
>>Amazonで50%OFF以上のタイムセール
セール特設ページを見る
>>楽天トラベル国内ツアーのバーゲン情報はこちら
楽天で詳しく見る
スタジオでご紹介したスポット
>>城ヶ島 三浦市, 神奈川県
Google マップで詳しく見る
>>魚市場 三浦市, 神奈川県
Google マップで詳しく見る
横浜高等学校 玄関
Google マップで詳しく見る
慶應仲通り商店街
Google マップで詳しく見る
倒れる自転車 静岡県藤枝市
Google マップで詳しく見る
イギリス 逃げる女性 99 Linthorpe Rd
Google マップで詳しく見る
いちばん美しい世界の絶景遺産(ナショナル ジオグラフィック) (ナショナルジオグラフィック) | ナショナル ジオグラフィック |本 | 通販 | Amazon
収録裏話
収録と当日は、都内のテレビ東京さんのスタジオで行われました。
収録日は、会議室のような場所に、机と撮影機材とパソコンとモバイルルーターが設置。パソコンは、合計で4台あって、私の操作用、モニター用、ゲスト用で2台でした。すべて、Macです。ふだん、Windowsしか使っていない私としては、とても大変でした。Macはファンクションキーがないのと、コントロールキーがないのと、漢字変換が異なるのとで、四苦八苦。
Googleマップはけっこう重いアプリなのと、都内はモバイルルーターでも結構速度が遅いということもあり、当日はテレビ東京さんの内部LANを使い、おしましたが何とかこの日は収録が終わりました。
生放送当日は、テレビ東京さんの回線やセットなどがセッティングされていて、快適でした。また、目の前にスタッフさんがカンペを出して下さったり、照明やカメラもあり、まさにテレビ収録という感じでした。
ですので、今回は前回ほどは緊張せず話をすることができました。スタッフさんや現場のかたがたのわきあいあいとした雰囲気が少し羨ましくなりました。ほんとうに素敵な職場でした。
13時にスタジオ入りして、14時にリハーサル、15時40分に席にすわり、17時に放送が終わりました。当日に決まった場所も、Googleマップ公式の場所で紹介できましたので、放送事故にならずにすみました。また、帰るときには、上地雄輔さんと田中瞳さんとソーシャルディスタンスで記念撮影もしていただきました。宝ものとして大事にします。
企画から放送終了まで、スタッフのみなさま本当にありがとうございました。とても楽しかったです。ありがとうございます。
まとめ
- リモート同窓会は盛り上がる
- メトロポリタン美術館でゴッホが見られる
- 絶景だけでなくタイムマシンで過去にも
今回、おもいのほか盛り上がったリモート同窓会。やはり、わたしたちは自分たちの青春時代にすごした場所については、言葉がよどみなく出ますよね。
当時の面影やしたことを思い出しながら、ぜひみなさんもオンライン同窓会を楽しんでみてください。
・・・と、こんな感じの父親目線で、SNS、ドライブ、ゲーム、生活防衛ネタが多めでブログ記事を2009年から書いています。よろしければLINE@をフォローしていただけると更新情報を受け取れますのでおすすめです。記事を気に入ったというかたはぜひ。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です