アクセス解析にネガティブコンバージョンの設定してますか?

 購買、会員登録、資料請求・・・、期待する行動が完了したときにカウントされるコンバージョン
 しかし、して欲しくない行動が完了したときも、カウントしたほうが良くありません?

 例えば・・・、
 「おお!今日も会員登録数、増えてるゾ!」
 「月末にも、1万人超えそうですね!」
 などと、喜んだのもつかの間・・・。

 「部長、なんか結局1万人いきませんでしたね・・・」
 「う~ん、なぜなんだ・・・」

 考えられる原因:退会者もいるから

 会員登録といった指標。それならコンバージョンで見なくとも、
 その管理画面があるでしょうから、すぐに退会者数もわかるはず。

 しかし、カスタムレポートを使い、Google Analytics の
 同一画面でも見られれば、より効率的な吟味もできようもの。

 ついポジティブなコンバージョンばかりに目をむけがちですが、
 受け入れがたい行動もコンバージョンを取ってみてはいかがでしょうか。

 ネガティブコンバージョンの例は、次のようなケースがあるでしょう。

 ・退会完了ページ表示
 ・メルマガ解除ページ表示
 ・NotFoundページ表示(リンク切れ等)
 ・(レビュー記事などで)「通報する」ボタンをクリック
 ・ネガティブキーワードでの訪問
 ※要リファラ情報からキーワードを抽出・分析するスクリプト

 「会員登録、順調に増えてるな!」
 「はい!退会完了ページもほとんど表示されてませんし、
  メルマガからのトラフィックも多いですし、この調子でがんばります!」

 ネガティブコンバージョンの監視で、こんな会話も弾むはず!?