こちらのつぶやきから知ったのですが、Twitter版Google Analytics とのこと。
Twitterでも、グーグルアナリティクスのようなアクセス解析が可能になったのかな?と期待し早速アクセス。
アクセスすると、中央にID入力欄がありますので、例えば、私のIDを入力してみます。
「Analyze!」をクリック。
日ごとのつぶやき数や、その内容が簡単に見られます。
さすがに、アクセス解析ではありませんでしたね。ただ、誰かのつぶやきを調べたいときは、便利そう。
というわけで、著名人のつぶやきをいろいろと見てみることに。
まずは、ホリエモンこと、Takafumi Horie氏のつぶやき。
フォロアー数が11219!半端ないです。あれこれって本人なんでしたっけ?
次に、著名ブロガー「百式」のGen Taguchi (taguchi) on Twitter氏。
つぶやき内でURLが多め。防備録!?
最後に、最近公式につぶやきを始めた朝日新聞。
6月17日以降、何だか投稿数が下降気味ですが、大丈夫なんでしょうか・・・。
Twitter内では、botと呼ばれる自動的にコメントするプログラムがあるようで、
botで有名なha_maちゃんは、、、
一日に140投稿してます。がんばってます。
他にも有名はツイッターボットは、どんすけ (donsuke) on Twitter等ある模様。
(ネタ元:twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった)
他にも、アドしておきたいボットということでは、以下をご参考に。
ツイッターが流行ってるみたいだけど、今ひとつわからないという方オススメです。
フォローしておきましょう。定期的につぶやいてくれます。
addしておくと便利な10個のTwitterボット | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG
なお、Twitter Analyzer ですが、例えば、自分のつぶやきをアナライズして、
例えば、「Unique Readers Reach」のつぶやきボタンをクリックすると・・・、
「僕のつぶやきがこんなにリーチしたよ!」とつぶやけます。
既出だったかもしれませんが、便利そうなのでエントリーしておきます。
ソーテック社
売り上げランキング: 1368

ツイッターの活用を加速させる本
個人事業主にお勧め
まだ始めてない人はこの本を読んで早く始めてみては?
最も実用的な一冊
Twitterってこうやって活用するんだ!「なるほど」の1冊。