Windowsで関連付けのパスを直す方法はレジストリエディタ

Windows11を機にPCを新しくしたとき、関連付けのアプリの設定を間違えてしまいました。アプリは同じなのだが、パスだけが違うというもので、いったん間違えたパスを設定してしまうと、あとから上書きしても戻らない。その修正方法を見つけたのでシェアします。レジストリの修正なので<自己責任で!>お願いします。

症状:パスだけが違うアプリを関連付けたい

私がおきた症状は以下です。焦って、新たにインストールしたアプリのほうのパスで設定したら、二度と戻らなくなりました。

  • PCを新しくして、新規にフリーソフトをダウンロード
  • その新規のアプリに関連付け
  • あとから、元のPCにあったEXEファイルのほうがいいと気づく(設定ファイルの読み込みなどがあるので)
  • 一度関連付けすると、治らなかった

関連付けのパスを直すために試した方法

  • 正しいパスのEXEを指定(上書き)→ダメ
  • 関連付けを全く別のファイルにして、再度、新しいパスのEXEを指定 →ダメ

直し方:レジストリエディタで強制的にパスを修正

Windows11、24H2、2025年9月23日の情報です。パス以外は絶対にいじらないように!

パスの直し方

  1. スタートメニュー > レジストリエディタを起動
  2. HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\<アプリ名.exe>を探す
  3. 正しいパスに修正

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

レジストリを修正