ユニバーサルアナリティクスのクロスドメイン計測を検証した結果

検証、ユニバーサルでクロスドメイン計測

ユニバーサルアナリティクスのクロスドメイン検証。忘備録です。

追記 2014年4月14日 いちおう正常動作するクロスドメイントラッキングのコードが判明。別記事に書いておきました。
>>まさにユニバーサルダンス!ユニバーサルアナリティクスでクロスドメインを設定する方法

参考サイトと検証順序

>>クロスドメイン トラッキングを設定する – アナリティクス ヘルプ
>>ユニバーサルアナリティクスのクロスドメイントラッキングと注意点|コラム アユダンテ株式会社

上記は公式ヘルプ、下段は公式認定パートーナーGACPであるアユダンテさんの情報。

準備としては、静的HTMLを置いてある kyouzai.com と wmc.gr.jp を用意。それらを、新規に1つのプロパティで作成。トラッキングコード、およびタグマネの設定は、上記ページを参考に設定。

1.タグマネージャーに入れて計測
2.タグマネージャーを外し、素のトラッキングコードを入れて計測

あとで、セグメント切れるように、ヤフーでユニークなキーワードで検索流入。リアルタイムで、その様子は確認OK。

ユニバーサルのクロスドメイン計測の結果

wmc.gr.jp に着地、リンクをふんで、kyouzai.com に行く時に、_ga=〜 というパラメーターはつくも、リアルタイムを見ると、参照流入で計測されました。

そして数十分後、アナリティクスのレポートを確認。しかし kyouzai.com は参照流入でした。検索流入ではありません。もちろん、上記の情報ページにあるように、「除外参照元」の設定はしています。

公式でクロスドメイン

書いてあるソースコードが微妙に違います。何か設定の違いで変えないといけないのかな。試しに、「‘example-1.com’ ‘auto’, { 」のところ、カンマがないのも不自然に感じましたので、カンマ入れ、auto消し、両方試しましたがやはり参照流入になりました。

つまり、タグマネージャーの吐き出すそれも、自分で書いたコードも、クロスドメインはつながりませんでした。

他にやり方があるのかもしれませんので、引き続き検証していきます。まあ、バグの場合はしれっと直ってたりするでしょうし、私のアカウントだけだったりかもしれませんので、のんびりやっていきます。とりあえず現実策としては、Googleアナリティクスとユニバーサルの並行運用で私は、まだしばらくは続けたいと思います。

追記 運営堂さん、示唆をありがとうございました。
 

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

間違い等ありましたらご指摘頂けると嬉しいです。