Googleアナリティクスでページ遷移を取る方法

Google Analytics でページ遷移が取れました。

よくサイトカタリストと比較されるときに、「Googleアナリティクスはページ遷移が取れないから・・・」と言われること多いですよね。しかしGoogleアナリティクスでもイベントトラッキングを使えば、簡易的にページ遷移が取れることがわかりました。ただし注意事項もあるので最後までお読み下さい。

なお、セカンダリディメンションにイベントラベルが表示される新Googleアナリティクスでの使用をを推奨します。

まずはデモをご覧下さい

イベントトラッキングを使いますので、コンテンツ>イベント>上位のイベント。するとビジターID群が一覧されますので、どれかをクリックしますと、ページ遷移した時刻が表示されます。そこでセカンダリションで、イベントラベルに記録されたURLを表示させれば、遷移がわかります。

なお、イベントアクションにURLを入れ、イベントラベルに時刻を入れても動作します。また、時刻も理論的にはミリ秒単位まで正確に追えます。

Google Analytics でページ遷移を取る仕組み

Googleアナリティクスでは、アクセスがあるとユーザーのCookieにビジターIDという唯一の番号を自動的に付与します。このビジターIDがあるかどうかで、リピーターかどうかの判断をし、以後訪問回数なども管理されていきます。

ですから、ビジターIDが記録された後、その番号を取得し、それをイベントカテゴリーとしてイベントトラッキングに記録していくという手法です。

ページ遷移を取得するイベントトラッキング設置方法

準備物:jQuery、ga.utils.js
jQuery 日本語リファレンス
Google AnalyticsのCookie情報を取り出すJS「ga.utils.js」|Webディレクター視点で語るWeb制作・開発Tipsブログ【Labs to Web】

なお、ga.utils.jsにビジターIDを取得するコードを付加しておきます。要はCookieの1番目がビジターIDなので、似たような部分が多数あるのでそれをコピーし数値を1にする、と。

_isID:function(){
var cookiename = “__utma”;
var ret = 0;
var c = document.cookie.split(‘;’);
var count =””;
for (var i=0;i

ちなみに、時刻とURLはJavaScriptを使えば取得できます。URLなどは、location.hrefと入れておけば取れますので、ホント便利ですね。

</head>の手前に以下を追加します。これでユーザーのページ遷移が追えるようになります。

<script type=”text/javascript”>
//新イベント
$(window).unload(function(){
gat1=””+gaUtil.iddd;
et= new Date();
hh = et.getHours();
aida1=””;if(hh<10){aida1="0";} mm = et.getMinutes(); aida2=":";if(mm<10){aida2=":0";} ss = et.getSeconds(); aida3=":";if(ss<10){aida3=":0";} gat2 = aida1 +hh + aida2 + mm + aida3 + ss; _gaq.push(['_trackEvent',gat1,gat2,location.href,1]); }); </script>

ページ遷移を取るときの注意

前述のように、この手法はビジターIDがあることが前提です。そのタイミングがうまくかみ合わず、ビジターIDが記録される前に、ページ遷移を取るスクリプトが動作してしまうと、2番目の画像にあるようにundefinedと記録されてしまいます。

そこで、今回はユーザーが、ページを離脱するタイミングでコードを実行させるようにしました。さすがに離脱するときには記録されているだろうという発想です。ページがunloadされたときに実行させています(ここでjQueryを使いました)。

2つのサイトで実験したところ、以下の結果。

静的ページ生成サイト(1日100訪問程度)
>100%取得
動的ページ生成サイト(WordPressでキャッシュ利用)
>1135訪問中427件取得、490件ビジターID未取得、218件ロスト

unload時に取得することでかなり改善されたのですが、まだまだツカエルとまでは言えない感じ。あと毎回イベントを発生させていますので、直帰率はほぼ0%になります(「ほぼ」というのは、前述のようにロストするケースもあるので)。

「直帰率?ほとんど見てないYO!でもちょっと遷移がわかったらイイなあ」という方にはオススメ。(^∀^;

イベント数の多いビジターIDから順に見ていきますと、「こんなリンクもクリックしている!」というのも分かり興味深いです。なお、トラッキングコードをこれ専用にもう1つ埋め込んでいただければ、元のコードの直帰率には影響させず設置も可能です。あとはCVしたときにもビジターIDを記録しておき、そこからCVの傾向を調べても面白いかも。

チャレンジャーな方、どうぞお試し下さい。