コンテンツへスキップ

カグア! Creator Economy News

  • 運営者
  • お問い合わせ

レコメン3

広告プランナーが薦める「ザクとうふの哲学」など3冊

2015 年 3 月 16 日2015 年 3 月 16 日 by yoshida

業界のお友達におすすすめの3冊を紹介してもらうコーナー「レコメン3」。今回は広告マンとして活躍されているアドテク.comさんに伺いました!

カテゴリー 2015年3月 タグ レコメン3

ウェブ制作会社社長が薦める書籍「How Google Works」など3冊

2015 年 3 月 16 日2015 年 2 月 14 日 by yoshida

レコメン3!の2回めは社長さんです。経営者ならではの視点、という切り口の3冊がとても新鮮です。読みやすい漫画もご紹介いただきました。

カテゴリー 2015年2月 タグ レコメン3

運営堂さんオススメの3冊「問題解決の全体観」など

2015 年 3 月 16 日2015 年 2 月 5 日 by yoshida

今週からはじめます新コーナーです。私の知り合いが多くなると思いますが、オススメの書籍を3冊選んでもらうというエントリー。テンプレができましたら、それ用のページもアップしますね。

カテゴリー 2015年2月 タグ レコメン3

Profile

音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇

無料ニュースレターを購読する

Yoshihiko Yoshida
クリエイターエコノミーに関する海外ニュースやノウハウをブログやSNSや音声で毎日発信しています。仕事はフリーでマーケターをやっています。ネット業界20年以上。50代で2児の父。ゲームのマップ作りで役立てているGoogleマップをテレビでも紹介し「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。苦手なものは牛乳とマシュマロ。>>もっと読む
@creator_enewsをフォロー

◆代表者略歴 ◆受賞歴
◆おもな著書 ◆TV出演歴
◆新聞掲載歴 ◆雑誌/連載歴
 <<お問い合わせはこちら>>

最新の投稿

  • Twitterを活用したい人におすすめの本「東急ハンズ流企業アカウントの育てかた」
  • 貼ってはがせてのり残りしない壁紙レビュー壁紙を貼った感想と手順
  • Windowsの設定ではMIDI接続解除はできない
  • Amazon NTR1から荷物が届いて解決した
  • 臼式電動コーヒーミルG1 オーシャンリッチ UQ-ORG1BL レビュー

カテゴリー

当サイトについて

・プライバシーについて
当ブログではGoogleアナリティクスとcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。
パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧ください。
パーソナライズド広告を表示しないようにする(オプトアウトする) - 広告 ヘルプ
・広告について
当ブログでは運営のために、Amazonアソシエイト・プログラム、及び、バリューコマース、リンクシェアジャパン、アクセストレード、A8.net の運営するアフィリエイトプログラムに参加しています。それらのリンクからユーザー様が該当サイトにて購入されたとき、サイトが紹介料を獲得します。
・引用/画像利用について
当ブログでは一部外部の画像を利用しています。TwitterやInstagramなどSNSで公開された投稿については、本文の説明上必要と思われます著作権法で認められています「引用」としての利用として、ASPの埋め込み引用機能(エンベッド)を用い掲載をしています。
・免責事項について
当ブログの記事の内容や感想については、あくまでも個人的な見解となります。また、記事執筆当時の情報で、実際の状況や環境によって掲載内容と異なる場合がございます。万一トラブルや問題、損害が発生しましても、一切の責任を負えません。あらかじめご了承ください。

© 2023 カグア! Creator Economy News • Built with GeneratePress