この記事の目次
イラストレーター・おくさんとは
- 2000年生まれ
- SNS活動は2016年からで主な発表はTwitter
- 2021年12月26日時点でTwitterフォロワー約23万人
- 「ILLUSTRATION 2021」発売にあわせた展示企画に参加
- 2021年CAMPFIREにて画集プロジェクトで500万円以上を集める
- 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」公式イラストを担当
- 使用機材はiPad Proとprocreate
- 絵は幼少から趣味とのこと
- 平均13時間をイラスト制作に費やす
- 学生・女性
SAMURA | おく | KADOKAWA | フルカラーコミック
2022年にKADOKAWAからフルカラーのコミック発売が予定されているおくさん。
おくさんのイラストは、侍や甲冑など和テイストのオリジナルキャラを描く作風が、注目を集めています。
「おく」さんは2000年生まれの新進気鋭のイラストレーターです。NHK大河ドラマの公式イラストを担当し、Twitterアカウント「おく」さんは、フォロワー数23万人をもつ(2021年12月時点)人気イラストレーターです。
クラウドファンディングでも目標額の約700%の550万円以上を集めるなど、今大注目のクリエイターです。
※質問箱プロフィール 2021年12月26日時点
※NHK大河参加のイラストレーターおく 画集制作のクラファンに支援相次ぐ – KAI-YOU.net
https://kai-you.net/article/82186
※『ILLUSTRATION 2021』特設ページ|翔泳社
https://www.shoeisha.co.jp/book/campaign/illustration2021
※SNSフォロワー23万人!イラストレーター『おく』初の画集制作プロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/515969
※匿名で聞けちゃう!2964_oknさんの質問箱です
https://peing.net/ja/2964_okn
イラストレーター・おくさんの経歴
16歳からSNSへイラストの投稿
2000年生まれのイラストレーター・おくさんは、遡れるTwitterの画像投稿は2016年からはじまります。つまり、2021年12月時点ではSNS活動は5年前から、ということになります。
以下のリンクから、過去作品も見やすくみられます。
>>おくさん (@2964_KO) のマンガ一覧 : 古い順 | ツイコミ(仮)
>>おくさん(@2964_KO)のメディアツイート / Twitter
Twitterで投稿したイラストや漫画をまとめてくれているサイト・ツイコミでは古い順でソートできるため、イラストレーターおくさんの過去作品を見やすく見られるかと思います。ただ、サイト名のとおりコミックにかたよりますので、すべてのイラストを見たいひとは、上記のTwitterのメディアをすべて読み込むと見られます。当初から4桁以上のいいねがつくなど、人気でした。
17歳くらいからゴールデンカムイ
17歳の12月頃から人気漫画「ゴールデンカムイ」の二次創作イラスト投稿が増えていきます。どの投稿にも4桁をこえるいいねがつくほどの人気です。
18歳のころから、徐々に1万ごえのいいねが増えていきます。
>>おくさんはTwitterを使っています 「メイキンク゛゛゛ https://t.co/LesX8DfBBK」 / Twitter
不定期にメイキングを動画で投稿するなど、そのテクニックに魅了されるファンもふえていきます。
力強く、そして独自の和テイストの作風へ
2018年ころから、レオンや紅の豚、AKIRAなど、世界中の人がわかる映画作品を、重厚感のある独自のタッチで描く投稿に、数万のいいねがあつまるなど、人気のボルテージがあがっていきました。
>>おくさんはTwitterを使っています 「いつの世にも モノノ怪は居る話 https://t.co/d1jDiIJgo7」 / Twitter
そして2019年頃から、現代の作風につながる、重厚感がありつつ目を引く色使いの和テイストの作品が増え、イラスト好きをとりこにしていきます。
現在の和テイストを強く感じる作風になってからはまだ2周年とさらに今後の活躍が期待できるイラストレーターです・・・以前の作風のころに比べフォロワー数が約3倍と着実にファンの皆様が定着しています。出典:CAMPFIRE
和テイストにしてからのフォロワーの伸びがすごいことになっています。NFTアートを出品したらもっとすごいことになるのではないでしょうか。
クラファンの画集は一般販売がない
クラウドファンディングでの画集は、質問箱によりますと、一般書店にはならばないそうです。
今回の画集はクラファンの支援者にお渡しするのみで、本屋等では販売されません。
出典:画集の方はクラファンのリターンとでしか手に入れることはできないのですか? | Peing
https://peing.net/ja/q/abcc5dae-9254-4b06-a24e-d50694d93b11
ですのでこちらのフルカラー漫画も予約しておかないと、売り切れるかもしれませんね。
イラストレーター・漫画家のおくさんに、今後も注目です。
SAMURA | おく | KADOKAWA | フルカラーコミック
編集後記:16歳から注目を集めるおくさん。スポーツ選手のように、若くして才能を開花させるクリエイターも、いまはプロとして活動に専念する時期は、はやいほうがいいのかもしれませんね。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です