記事投下ですぐ上位にくるSEO。
昨年、ニュースサイトと認められていなくとも、Google検索結果のニュース欄に表示されることがある、というアナウンスがありました。
>>Google、「ニューストピック」を全世界で導入。ニュースサイトじゃなくてもユニバーサル検索に表示 | 海外SEO情報ブログ
それから数カ月後に、当ブログでも話題になったトピックが、ニュース欄に掲載されていることを確認しました。実際、話題になってソーシャルでも集客し、かつSEOでも集まって、アクセスが爆増したことを覚えています。
通常のSEOでもターゲットキーワードを何にするのかは重要ですが、リアルタイムSEOですと、すぐに結果がわかる分、テーマを外したときのショックが大きいかな、ということでエントリーしました。
検索結果に数時間後に表示される
そんな状態が続き、当ブログでは数時間後には検索結果に現れることを確認しています。ある程度、ドメインエイジや基準があるのかもしれませんが、これを生かしたいと思いました。
実際、ニュースが話題になってすぐにアンサー記事を投下しますと、大手サイトよりも上位に表示されます。時間がたつと次第に落ちてきたり、もともと事前に仕込めるようなトピックだと競合も強かったりして、なかなか思うようにはいきませんが、それでもそういうリアルタイム性の重要性を感じます。
自分のブログが、どれくらいすると検索結果に反映するか知らない、という方はぜひ一度確認してみてください。手動で数時間おきに検索するだけです(パーソナライズはオフにしましょうね)。
検索結果のキャッシュで見ると、インデックス時刻が書いてありますので、それを目安にしてもいいかもしれません。
検索結果への反映を早めるには
ブログですと、マメに更新するなどいろいろとありますが、具体的な手法として、WordPressですとプラグインを使ったり、サイトマップの更新をチューニングしたりすることがよく知られています。
>>Google、PubSubHubbubで真のリアルタイムインデックスを実現 | 海外SEO情報ブログ
>>XMLサイトマップとRSSフィードの両方を送信することをGoogleが公式に推奨 | 海外SEO情報ブログ
あとは、ウェブマスターツールでクロール状況を都度確認し、施策がクロールの頻度向上に役立っているかなど試行錯誤すると良いかと思います。
CVRをアップさせたテーマとは
TOP画像を見てください。Googleアナリティクスのカスタムレポートで集計した時間帯ごとのセッション数です。
午前中に投下した記事はこちらです。
>>朝日新聞のウェブカメラ調査は不正アクセスなの?善意の指摘も難しい
話題になっていたウェブカメラ調査について、わかりやすく解説するという記事を書きました。内容をしっかりと書いた2800文字ですので、良質ではないコンテンツにはならないとは思っていますが、バズはほどほどでした。
昨日よりは上昇していますが、思ったほど伸びなかったです。
午後に投下した記事はこちら。
>>ニンテンドーNXを発表、DeNAとの提携会見まとめ、株価はどうなる?
こちらは、約800文字程度であとはほとんどTwitterからの引用。つまりまとめです。それでも、TOP画像のように継続的バズり、結果としてGoogleアナリティクスによりますとセッション数は121%、CVRは147%を達成しました。バズらせるだけではなく、しっかりCVも取れた形です。
コンテンツテーマ目利きの重要性
テーマの選び方によってこれほど変わるとは思いませんでした。
リアルタイムに記事追加をし、検索結果の上位につけたとしても、その効果はテーマに非常に影響されると言えるかもしれません。タイトルの精度なども重要かとは思いますが、これだけコンテンツ量に差があるにも関わらずこれだけの差でしたので、やはりテーマは数ある要因の中でも大きいかなあと実感しました。
2つ目の記事も徐々に競合が増えていくのですが、順位を下げても最初の効果が持続するのでしょうか、セッション数は維持している感じです。このあたりは正直精査しないとわかりません。
とはいえまさに、コンテンツイズキング、という出来事でした。
さてこちらついに発売ですね。Googleアナリティクス公式フォーラムLEVEL10アンサリスト木田さんの新刊。おすすめですよ。
できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応: 木田 和廣, できるシリーズ編集部: 本
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です