ナンと経済産業省が、もしドラの4ヶ月も前に、女子高生経済本を出してます。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
2009/12/4
日本の未来はのぞみにおまかせ! ~マンガで分かる新経済成長戦略~
2009/8/5
実際、読みましたが、漫画ではありますが、内容はいたって真面目、本格派。
いや、単純に面白いですよ。
レビューでも「あなどれない漫画」と書かれているように、なかなか読み応えがあります。
経済産業省が2008年にまとめた「新経済成長戦略2008改訂版」の内容を、 より多くの人々、特に中学生~大学生、若い社会人にも理解してもらうために、 新経済成長戦略の概略をマンガで表現したもの。 現代のマンガに親しんでいる層に違和感なく読んでもらえるよう、 従来の「マンガでわかる×××入門」とは一線を画し、主人公にカリスマ女子高生経営 コンサルタントを据えるなど、他のコミック本にも対抗できる内容・品質に仕立てている。
Amazonの「なか見!検索」で、かなりのページ数が読めますので、
ぜひ、一度読んでみて下さい。
日本の未来はのぞみにおまかせ! ~マンガで分かる新経済成長戦略~
posted with amazlet at 10.08.12
経済産業省 夏緑
日経BP企画
売り上げランキング: 126287
日経BP企画
売り上げランキング: 126287
おすすめ度の平均: 

日本の未来は明るい?
あなどれないマンガ
これ、おもしろいですよ!
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
posted with amazlet at 10.08.12
岩崎 夏海
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 7
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 7
おすすめ度の平均: 

僕は好き
小説を読みながら学べる経営学
一気に読めました
ビジネス本+小説÷3な感じ
単調で、とても飽きる。