タイトルに偽り無し!フリーランスの経理本に本命登場

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました

 こんな良い本が、平積みじゃないなんて!もっと早く読んでおきたかった・・・。orz

 ・フリーランスの立場に立った記述 <<これ結構重要!
 ・対話形式、4コマ漫画、しかし情報量満載 <<優しく読めますが、しっかりボリューム有り
 ・個人事業主の申告・節税関連の項目をほぼ網羅 <<法人化についても触れてます
 ・こうするとイイよ!の連続、そしてそれらは本当に納得 <<個人、法人の両方を経験の私も

 Amazonでは40件のカスタマーレビューが付くほどの人気書籍。
 しかも、評価4.7という高評価。※2010年11月9日現在

 実際、読んでみて激しく同意の内容ばかりでした。
 保険、控除、青色、消費税、帳簿、経費・・・、対話ベースながら、しっかりとこれだけの内容を
 読ませる構成には目から鱗でした。

 著者は、フリーの漫画家、イラストレーターのきみたりゅうじ氏。

 きたみりゅうじ – Wikipedia

 元SEという経歴を持ち、他にも多数著述をしている有名な方です。

第1章 税金ってなんぞや?
一応おさえる税金の歴史
税金は引き算とかけ算で決まるのだ
申告納税の基礎
給与所得を知らずして控除の道はならず
税金は安けりゃいいってもんじゃない
いろいろあるぞ税の種類

第2章 カシコクいこう社会保険
社会保険の種類
健康保険の基礎知識
年金の基礎知識
社会保険と税金の関係

第3章 記帳業務はシゴトの家計簿
記帳ってなんじゃいな
領収書は額面15%の金券なのだ
レシートってどうなのさ?
領収書がない場合
ぶっちゃけどこまでが必要経費?
デキた勘定科目は七難隠す
固定資産と減価償却
損益計算書(収支内訳書)でいっちょあがり

第4章 ムダなく納税の青色申告
青のはじまりは申請から
記帳水準でかわる控除額
他にはどんなメリットが?
貸借対照表と事業主貸・事業主借
青色専従者給与はメリットいっぱい
減価償却の特例も見逃せない
損失は繰り越せるのだ
青色申告会ってナニよ?

第5章 知らずにすまない消費税
1千万円を境目に納税義務はやってくる
課税取引と非課税取引
消費税額の計算方法
フリーランスは簡易課税でじゅうぶんだ

第6章 いずれは見すえる法人化
なんで法人化するの?
会社のカタチも様々だ
法人ってナニがいいのよ?
んで、結局どうなったら法人化するの?

第7章 しのびよる税務調査の影
調査はある朝突然に…
調査は実際のとこどんな感じ?
税務調査の後始末いろいろ
対策には何がある

 いわゆる節税本や会計本は、その道の人が書くことが多かったわけで、
 そうなると事業者側の「良くも悪くも」素朴な疑問などが、書きづらいという立場上の
 制約がありました。それをこの本は鮮やかに解決し、明快に教えてくれます。

 もちろん、読み物として「縦書き」の体裁で、また帳簿の付け方や
 記録の仕方などの実務の具体例などはありませんので、そういった実務をトレースしたい人は
 別途、実務書も必要だとは思います。

 とりあえず領収証貼りや出納帳は付けてるけど、しっかり控除や申告、Tipsについて知りたい!
 という初級から中級を目指したい人向けの良書です。
 

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
きたみ りゅうじ
日本実業出版社
売り上げランキング: 37
おすすめ度の平均: 4.5

5 これはわかりやすい
4 おもしろさいっぱいのまじめな本
4 わかりやすくて楽しい
3 おもしろかったけど
4 フリーランスでなくても参考になる