グーグルアナリティクスに完全対応しているショッピングASPであるメイクショップさんが
以前紹介しましたようにYahoo!ショッピングに掲載されるとのことで、
セミナーを開催していましたので、参加してきました。
Yahoo!ショッピングと連携開始!MakeShop史上最大のWキャンペーン実施中【MakeShop】
会場は上図のように盛況。Yahoo!出店への期待を伺わせます。
・掲載開始は11月1日から
・顧客はYahoo!かんたん決済、Yahoo!ポイントも利用可能
・ショップ側はYahoo!の審査基準に従った出品
・出品の基準は(1)申込み(2)Yahoo!簡単決済利用(3)アイテムポストの
カテゴリー登録(4)携帯ショップ構築、の4点
・開始当初はキャンペーンなどでショップ側の負担は軽減
・契約期間などの縛りは無し
キャンペーンやポイント、手続きなど質疑応答も非常に活発。「売れるなら
すぐに申し込みたい」と意欲的な意見がほとんどでした。
さて、気になるその処理方法ですが、以下にやりとりをまとめます。
Q.ポイント確定はどういうタイミングか? A.送客時にクッキー発行。30日間はYahoo!送客とカウント。 Q.Yahoo!ポイントの倍率変更は出来るか? A.1%固定 Q.会員は3つの会員になるのか? A.Yahoo!、GMO、ショップの3つの会員になる。2月以降、MakeShop側で ID連携の機能を追加予定。 Q.ポイントの締めは? A.問題が無ければ21日後にポイント確定、請求。超過分があれば 個別に申請が出来る。 Q.固定費用は本当に無料なのか? A.キャンペーンが終わればYahoo!簡単決済の月額費用3000円がかかる。
MakeShopでは、アイテムポスト・価格com経由での集客に定評がありましたが、
今回Yahoo!ショッピングが加わることで、MakeShop側のショップは大きなメリットが
ありそうですね。