カグア! Creator Economy News

ZOOMでタイマーを表示させる5つのテクニック

zoomタイマー

Zoomを使っていますと、時刻やタイマーを表示したいときがあります。ファシリテーターが進行していたとしても、話者自身が時間を認識して自らトークをほどほどで区切ってもらえたほうが雰囲気も損ねずにすみます。

調べると意外と進行に関するエントリーがなかったので、備忘録的にまとめてみました。

Zoomでタイマーを表示させたいとき

参加者順々に何かを発表するときに、どうしても話が長い人や短い人が出てきます。

また、オンラインイベントでも時間進行をしっかりしたいときなど、タイマーを画面に表示させておくと、スムーズにいくときがあります。

ただ、Zoom標準の機能ではいわゆるタイマー表示がありません。ですので、力技も含めて、こうやって表示するといいかも、というテクニックをまとめました。

おすすめタイマー表示方法

PC用のタイマーアプリ

Macやパソコンで使えるタイマーアプリをまとめます。

ZoomIT(Windows)

ZoomItはマイクロソフトが開発した、Windowsパソコンで使える便利な画面ズームアプリです。タイマー機能もついていてUSBメモリからも起動するなど、とても便利です。

無料でつかえるフリーソフトです。多くのメディアで紹介されていて、ダウンロード後すぐに使えます。

>>「ZoomIt」デスクトップをホットキーで拡大・マウスで自由に線を描き込み – 窓の杜
サイトで詳しく見る

ブラウザアプリ

ブラウザ上で起動するタイマーは、スマホなどでも手軽につかえて便利です。ネット上に多くのタイマーページが存在します。好みのタイマーを見つけたらブックマークしておくと良いでしょう。

>>Time Keeper
サイトで詳しく見る

>>プレゼンテーション用タイマー – 米澤進吾 ホームページ
サイトで詳しく見る

>>Amazonで50%OFF以上のタイムセール
セール特設ページを見る

バーチャル背景でタイマー表示

ちょっと高度なテクニックとしては、バーチャル背景をストップウォッチにしてしまうという方法。

ストップウォッチなどの動画素材を用意する必要はありますが、スマートに見えるはずです。

>>ZOOMKEEPER カウントダウンできるバーチャル背景 | ProtoPedia
サイトで詳しく見る

接続時間を表示し最初にアナウンス

まずは、基本的なところとして、接続時間を表示しておくと良いです。メニューから設定できます。

そのうえで、参加者に「ここに表示されていますので見てください」とうながしておけば、全員が時間進行を気にしてくれるはずです。意識をそちらに向けるだけでも違います。

ブレイクアウトルームでカウントダウン

Zoomデフォルトの機能で、ブレイクアウトルームを設定するときに、時間制限をもうけられるというものです。

ブレイクアウトルームボタンをクリックした後、ブレイクアウトルームのウィンドウから[オプション]で設定できます。

>>ブレイクアウトルーム・セッション終了までの時間を設定する ZOOM + a
サイトで詳しく見る

大きいストップウォッチを表示

つぎに簡単なのは、アナログな方法です。単純にスマホなど、タイマーを見えるところに置いておくというものです。

スマホ画面を最大化して見やすく表示してくれるアプリとして、私はこちらを使っています。シンプルでとても使いやすいです。
>>Giant clock – Google Play のアプリ
サイトで詳しく見る

Coleman 自撮りスタンド Selfie MultiStand Black スマホ三脚 8段 Bluetooth ワイヤレスリモコン付属 302618


Amazonで詳しく見る

Amazonでレビューを見る

楽天で詳しく見る

Yahoo!ショッピングで詳しく見る

OBSでタイマーアプリを合成し配信

OBSといって、ストリーム配信するときに、複数のウィンドウをまとめてライブ動画としてデータに乗せることができます。

YouTubeのゲーム実況動画などで、ゲーム画面とプレイヤーが同時に映っている映像がありますが、あれらなどがそうです。

設定は面倒ですが、Macやパソコンなどで動作する好みのタイマーを表示させるので、好みの画面にしやすいというメリットがあります。

>>OBSの画面をDiscord、Zoomに流す方法。仮想カメラを使って画面共有する – 新・VIPで初心者がゲーム実況するには
サイトで詳しく見る

>>Zoomのオンラインミーティングでタイムキーパーするのが辛かったので仮想ミキサーと仮想カメラでクッソ楽をした(MacOS)|5万デニール|note
サイトで詳しく見る

>>オンライン研究会用タイムキープを自動化してみた – Qiita
サイトで詳しく見る

プロとして使うZoom [決定版] 会社では教えてくれない新時代の仕事術 (できるビジネス) | 平田 幸一


Amazonで詳しく見る

Amazonで口コミ レビューを見る

楽天で詳しく見る

Yahoo!ショッピングで詳しく見る

まとめ

Zoomでデフォルトでタイマーがありそうで、ないので探してみました。個人的にはアナログで表示させるのが、手軽でわかりやすいかなと思います。

みなさんも良いテクニックがあればぜひお教えください。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

ZOOMでタイマー