設定無しで分析!B2Bサイトで問合せを増やす方法

 設定無しで分析!

 B2Bサイトでは、問い合わせを増やすことが重要です。
 見に来てもらった人を分析し、せっかくの訪問
 無駄にしないようにしたいものです。

 

Google Analytics 操作方法

 コンテンツ>上位のコンテンツ とし、
 問い合わせページを探します。

 見つけた問い合わせページのアドレスをクリック
 さらに、分析メニューから「ナビゲーション一覧」を選びます。

 設定無しで分析!Google Analytics

 問い合わせページがわからないという人は、
 実際にアクセスしてみて、問い合わせページを表示させ、
 URLを確認してみると良いでしょう。

 ちなみに、「上位のコンテンツ」というメニューは、
 あなたのサイトの人気ページを一覧してくれます。

 

ナビゲーション一覧とは

 「ナビゲーション一覧」という操作は、そのページのアクセス元と、
 その後どのページに行ったか(去ってしまったのか)を調べられます。

 B2Bサイトでは、問い合わせをいかに増やすかが、とても重要です。
 その問い合わせ自体は、そのページからしか行われないはずです。
 ですから、その前後をしっかり吟味しよう、というのです。

 Google Analytics 事例1

 上図はある加工メーカーのサイトです。
 問い合わせページへは、seihintopindexからの誘導が多い一方で、
 その後も7割は違うページを閲覧し、離脱は2割程度に留まっています。

 問い合わせフォームは見たものの、他のページを見てみよう・・・、
 そんな迷いも見えてきそうです。
 問い合わせフォームに、迷いを断ち切る工夫をしてみてはいかがでしょうか。

 対策例:「今月はあと1社様のみ!」と記載。型紙カタログ無料送付・・・など。

 問い合わせ送信よりも、少し敷居の低い接点を提示してみましょう。

 

問い合わせを増やすための施策例

 では、いくつか事例を見てみましょう。

 Google Analytics 事例2

 こちらはある食品メーカーの問い合わせページへの導線です。
 こちらも問い合わせページ表示後の離脱が少なく善戦しています。

 しかし、一方でsitemapからの誘導が目立ちます。
 サイとマップとはサイトの一覧ページです。ユーザーに「問い合わせ」を探させて
 しまっていた
ようです。

 対策例:問い合わせボタンを目立つようにしてみる等

 Google Analytics 事例3

 こちらはあるサービス業のサイトです。
 ブログ形式で運営され主にSEOで集客をしています。

 ですから、サイドバーなどにも多くのリンクやキーワードが配置され、
 問い合わせページも検索によくヒットするそうです。

 ですから、「閲覧開始」になっている率が4割と多く、
 (いきなり問い合わせに来るわけですから)去ってしまう(離脱)率も
 それなりの数
になっていると言えます。

 勿論他ページも要吟味ですが、少々SEOに頼りすぎて集客の精度が低いのかもしれません。

 対策例:キーワードを見直し、SEO対策を再考してみる等