スマホの伸びが凄いですね。
関連記事
・ブログ集客のコツはアンサー記事で次のヒットまでつなぐこと
スマホの訪問数が2.4倍に増えました
TOP画像のように、訪問数が2.4倍になりました。Googleアナリティクスで、スマホだけにセグメントかけてます。
とりあえず、Googleアナリティクス使いとしては、たんに分析するだけでなく、結果も伴わなくてはいけないわけですが、年末年始もきっちり結果出しました。まあ、減らないというのは前に投稿しましたが、増えたのでちょっと掘り下げました。
通常、年末年始といいますとアクセス数は下がるものですが、なんと2.4倍になりました。
やったことはアンサー記事の追加
やったことといえば、記事の追加です。なかでも人気記事に対するアンサー記事です。ようや追加情報ですね。
流入キーワードで検索して、同様に出てきた競合ページで興味深い記事をまとめたコンテンツを投下したのでした。いちおう内部リンクは張りました。
検索結果はタイムライン化している
さて、最初は1本目の記事が、Google検索結果の12番目でした。次に、そのアンサー記事がそのポジションに入れ替わりました。そして、2015年1月5日4時45分現在では、なんと8位です。
とくにアンサー記事はたんなるまとめ(とは言いましても自分なりに解説や、引用が全体の半分以下になるようにはちゃんと書いています)ですので、コストは物凄く低価格です。
なのにこんなに貢献。いやはや、Naverまとめの人気トピック書いて稼ぐ人が出るのもわかりますわ。検索結果はすでにタイムライン化してたのですね。
・・・とまあ言い切るのもいけませんが、こういうこともあるのですねえ。
でも、こういう運用は個人だから出来るのだろうなーとも。メディアとしてちゃんとやろうとすると、こういう柔軟というよりは軽すぎる動きは、ちょっとそぐわないような気もしますが、どうなのでしょうかね。
アフィリエイト 報酬アップの絶対法則61 電子書籍: 河合大志: Kindleストア
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です