テレビ番組ではドラマやバラエティなど、多くの企画でリサーチ会社が使われています。興味がわいたので、有名企業とそのリサーチについて自分用にまとめます。
本記事では、テレビに欠かせないリサーチャーというお仕事を調べた内容を備忘録的に記事化し、有名なリサーチ会社を共有します。
この記事の目次
TV番組のリサーチに興味をもった背景
私がリサーチャーというお仕事を初めて意識したのは「家政婦のミタ」というテレビドラマがヒットしたときでした。リサーチャーという存在を知りました。
>>『家政婦のミタ』を成功させたプロのリサーチ手法を学ぼう
視聴者に対して違和感を感じさせないよう、「そんなことする?」を「そうそう」「あるある」に変えるお仕事です。これが2011年です。
Photo:license by virginiaseagrant
そして、2016年に私はゴールデンタイムのテレビに出演することになりました。そのときの事前の打ち合わせ時に、膨大な資料を目にします。それこそリサーチャーさんが集めたであろう資料だと気づいたのです。
これは凄いと直感しました、この調査量を毎週、数本ペースでこなすのか!と。このとき以降、気になったTV番組最後のテロップでリサーチという欄を気にするようになり、リサーチというお仕事に興味を持つようになりました。
また、先日もあるテレビ番組で、SNSなどではあまり見つけられないネタも見つけられていて、これはウェブメディアの人間であって、よく知っておかないとと危機感を持ったのでした。TVで実際に放映されるコンテンツは、リサーチされたもののほんの一部に過ぎないのです。
そこで、では実際にどういう企業があるのか、気になって調べてみました。
TV番組のリサーチを行う有名企業17社
調べますと以下の会社をネット検索やSNSで見つけることができました。順不同・2018年6月時点です。実績などを見ますと、有名なテレビ番組などが並び、おおーという感じでした。
>>株式会社フォーミュレーション
>>株式会社ズノー
>>テレビ番組リサーチ株式会社ワンバイワンプラス
>>スコープ株式会社
>>株式会社Bリサーチ
>>株式会社フリード
>>株式会社トロリー
>>株式会社アガサス
>>株式会社フルタイム
>>株式会社ビスポ
>>株式会社ライズプランニング
>>株式会社キャッチ
>>株式会社パレット
>>ジャパンフッテージ株式会社
>>株式会社パンドラ
>>株式会社いまじん
>>株式会社 ノマド
多くのテレビ番組で、こうしたリサーチ会社さんの調査や裏とりのもとに内容が精査されていくのですね、凄い。それをしかも毎週ですから。
SNSで見られるリサーチの様子
厳密にはリサーチだけでなく、使用許諾的なものが多いのですが、それでも多くのリサーチャーさんや関係者のかたの接触ツイートを見ることができます。
リサーチや許諾のテンプレート
一般の人のツイートや情報源に対し、だいたい以下のように接触を試み、詳細をリサーチしたり、内容を番組内で使用する許諾を得ているようです。
突然の連絡失礼致します。<媒体名>の<スタッフ/リサーチ>をしています<担当者名>と申します。この度、こちらのツイートの<画像/動画/内容>を番組の<企画/内で使用>についてご連絡させて頂きました。詳細をDMでお伝えしたく、こちらのアカウントをフォローして頂いても宜しいでしょうか?
- 媒体や企業名と担当者名の名乗り
- 使用許諾なのか番組の企画についてなのか
- フォローしてもらいDMでやりとり
Twitterしか連絡手段がないなかで、160文字で伝える、となりますと、自然とこうしたテンプレートが形成されているものだと思いました。ですから、「番組 詳細 DM」などで検索しますと、多くのやりとりがTL上で見つかります。
リサーチ会社の中の人が行う調査
番組内のスタッフとして活動されている場合もあるかもしれませんが、リサーチ会社の人の実際の声がけをタイムライン上で見つけることが可能です。
なかには、実際にテレビ番組のリサーチャーの欄に名前が出ている人もいました。
>>小池元太さんのツイート 2016年11月16日
160文字という制限があり、Twitterしか接点がない状況で、量をこなすためにはそうなりますよね。ほんと番組ごとに裏とりやリサーチって大変。ただ、毎回でこうした地道な調査や許諾を組織的に行うプロ集団ですから、それは凄いコンテンツになるわけですよ。テレビで放映されるのは、その情報のほんのわずかです。
>>フォーミュレーション
>>Bリサーチ
>>株式会社フリード
>>トロリー
>>ワンバイワンプラス
>>あるリサーチャーさん
上記のリンクから、実際の声がけを見ることができますが、本当に毎回お疲れ様です。
TV番組内スタッフが行う調査
番組スタッフが番組内での利用についても、Twitterでリサーチし許諾を取る様子が伺えます。
こちらのツイートの後、実際にテレビで放映されていました。
>>テレビ東京「どうぶつピース」
その他、TL上で見つけられたテレビ番組Twitterアカウントのやり取りはこちら。
>>天才!志村どうぶつ園
>>共同通信社会部
>>TBS社会部
>>NHK社会部
>>ファクトリサーチTV
>>【公式】松戸東警察署
>>テレビ番組名不明
>>tvk(テレビ神奈川)報道部
>>TBS社会部
>>毎日新聞社会部
>>産経社会部
あなたのツイートもいつかリサーチャーの目にとまり、DMをやりとりするようになるかもしれません。
そんなリサーチャーさんも有名な人ですと、名前がよく知られていて著述などもあるようです。調べてみました。
TVリサーチ関連でおすすめの本
リサーチ会社さんやSNSアカウントや関連ニュースを調べますと、著名リサーチャーさんなどが書かれた著述を見つけることができます。ネットだけに頼らない情報収集術にはとても興味がわきますね。
プロフェッショナルの情報術 なぜ、ネットだけではダメなのか? | 喜多あおい
「家政婦のミタ」など数々のヒット番組に関わってこられました喜多あおいさんの著述。必読。
勝てる「資料」をスピーディーに作るたった1つの原則 (マイナビ新書) | 喜多 あおい
こちらも喜多 あおいさんの著述。リサーチにとどまらず資料作成など多くのビジネスマンに役立つ内容です。
自分で調べる技術―市民のための調査入門 (岩波アクティブ新書) | 宮内 泰介
いわゆる「調査」について書かれた本です。情報は古いですが、調査に関する基本がわかる名著です。2018年6月13日時点でAmazonのレビュー投稿数も13件を超えています。
課題解決のための情報収集 (21世紀スキル) | 河村有希絵
情報収集自体も戦略的に取り組まないと、という目からウロコの内容です。たしかに有限の時間のなかでどう偏りなく調査や情報収集をするのか、とても重要です。
図書館を使い倒す!―ネットではできない資料探しの「技」と「コツ」 (新潮新書) | 千野 信浩
わたしもよく図書館に行き俯瞰的に物事を調べたり、セカンドキーワードを知るために行ったりします。現場や本や雑誌などからは多くの気付きがありますよね。
知の編集術 (講談社現代新書) | 松岡 正剛
2次情報との接し方や1次ソースをどう扱うのかという裏側を知るのにおすすめの本。編集とは何なのかということを考えるきっかけに。
取材学―探求の技法 (中公新書 (410)) | 加藤 秀俊
加藤 秀俊氏の名著。著述から30年たった今でも、調査に関する本質を著した内容ですので、おすすめです。
マーケティング・インタビュー 問題解決のヒントを「聞き出す」技術 | 上野 啓子
調査を行い仮説を立てるなどマーケティングの第1歩となるインタビューや情報収集について知ることができます。
お客さまの“生の声”を聞くインタビュー調査のすすめ方 | 福井遥子
インタビューやヒアリングからマーケティングのヒントを得る重要性はよく語られますが、実際の進め方などを知ることができる内容です。
見通す力 (生活人新書) | 池上 彰
テレビなどメディアにひっぱりだこの池上氏がどうやって情報収集をしているのか、先を読み予め知識を得ておくという先見力の秘密を知ることができる本です。彼がなぜいつも話題になったことの特番ですぐにコメントできるのかがわかります。
決して表に出ることはないテレビ番組リサーチの世界ですが、その膨大な量のリサーチは、番組の質に大きく関わっていることは明白です。予算もありますが、それでも学ぶところは多いかと思いました。セミナーなどあれば参加してみたいですね。
ネット検索が隆盛の現代でも、地道なリサーチの重要性は普遍です。リサーチ力を磨くために、じっくりと取り組んでみたいと思います。
お疲れ様です。
関連情報リンク
(株)ジーワン取締役/テレビ番組リサーチャー 喜多あおいさんのインタビュー記事。
>>asahi.com(朝日新聞社):就職・転職ニュース
いっぽうで、「写真使用や取材の許可を求めるツイートばかりしている」アカウントもあり、気をつけたいところです。私の周りにも路上で「月刊東京の記者ですが」と声をかけられる事案を耳にしました。
>>TV番組スタッフを名乗る写真使用・取材申し込みは本物なのか – Togetter
先入観をもたないで収集する、これが結構難しい。
>>人気TV番組リサーチャーが伝授! プロが実践する4つの情報収集術 | 20代の”はたらき”データベース『キャリアコンパス』- by DODA –
とりあえずリサーチする側も、信頼性を担保するような情報掲載は必要。
>>「突然のメッセージ失礼致します」 『とくダネ!スタッフ』アカウントが『Twitter』で謎の連続投稿 | ガジェット通信 GetNews
本当にたくさんありますね、テレビを支える縁の下の力持ち。
>>テレビ番組出演の近道!PRやプレスリリースでアプローチしたいリサーチ会社一覧リスト – NAVER まとめ
業界はテレビの歴史と同じく古いので、関わっている人も多く歴史もあるようです。
>>フォーミュレーションI.T.S. 「社員クチコミ」 就職・転職の採用企業リサーチ Vorkers
こちらは平均的な収入もありますが、真偽の程は果たして。
>>求人ボックス|テレビ番組リサーチ会社の仕事・求人 – 東京都
>>>>【シゴトを知ろう】リサーチャー 編 | 進路のミカタニュース
まとめ
テレビ番組に関わらず、情報があふれる時代に問われるのは、間違いなく信頼性です。信頼性を保ちつつ、面白く役立つコンテンツを提供することが求められています。
そうした点で、コンテンツ制作の立場からは、動くお金も視聴者数も多いテレビから学ぶことはとても多いです。不思議なご縁でしたが、関わることができて本当に良かったです。
みなさんも番組テロップを見て、番組作りの裏側を想像してみてはいかがでしょうか。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です