GitHubアカウントまとめ88選Googleなど企業や団体

公式GitHubアカウントをまとめました

オープンソースやフレームワークではおなじみであるGitHub。業界への貢献やエンジニアへの啓蒙を目指して、多くの企業がGitHubで公式アカウントを作り、ソースコードを公開しています。

話題のFacebook製ライブラリReact.jsなど、いくつものコードがGitHubで多数公開されています。エンジニアとしてのステップアップには欠かせないGitHubの利用にお役立てください。

他にもありましたら、タイムラインでお教えいただけると嬉しいです。

補足:以前こちらに掲載していたGitHubアカウントまとめから移動し加筆したものとなります。よろしければこちらもご参照ください。

>>プログラミング学習サイトまとめ完全版リンク409本!新人開発者必読

追記:2017年3月23日 メーカーを追加しました。
追記:2015年7月20日 Netflix追加しました。
追記:2015年5月1日 enchant.js 追加しました。

Amazon、Facebook、Google、Microsoft

こういう記事もありますが、まずはAmazonなど大手から。

>>GitHubにおけるアップルの存在感はゼロに近い。それのどこが問題なのか? | ReadWrite Japan

話題のReact.jsやGoogleのオープンソースなど、公開されています。

>>Amazon Web Services
>>Google
>>GoogleChrome
>>Google Ads
>>Facebook
>>Microsoft


Developing a React Edge: The JavaScript Library for User Interfaces (English Edition) : Frankie Bagnardi, Jonathan Beebe, Richard Feldman, Tom Hallett, Simon H jberg, Karl Mikkelsen, Troy Mott: Kindle

クックパッド、mixi、greeなど国内大手

Cookpadなど技術公開に積極的ですよね。mixiはチュートリアルも秀逸。サイバーやDeNA、Pixiv他。

>>Cookpad Inc.
>>cyberagent
>>DeNA Co., Ltd.
>>GMO Pepabo, Inc.
>>gree
>>hatena
>>KAYAC Inc.
>>mixi, Inc.
>>Naver
>>NIFTY Cloud
>>pixiv Inc.
>>Rakuten Web Service


Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法: 谷 拓樹: Kindle

Oculus、PayPalなど海外大手

EvernoteやDropboxなど、海外大手Webサービスや企業がGitHubでソースコードを公開しています。

>>Airbnb
>>Adobe Web Platform
>>Automattic
>>Dropbox
>>Evernote
>>Flipboard
>>Git
>>GitHub
>>GNOME Github Mirror
>>Heroku
>>International Business Machines
>>Instagram
>>LinkedIn
>>Mixpanel, Inc
>>Movable Type
>>Oculus VR, LLC
>>PayPal
>>Twitter, Inc.
>>WordPress
>>Yahoo Inc.
>>Netflix, Inc.

jQueryなどJavaScriptライブラリ

Angularやd3などいまどきのJavaScriptに欠かせないコードもたくさん。

>>Angular
>>AngularUI
>>Bootstrap
>>d3
>>Ember.js
>>wise9
>>grunt
>>jQuery Foundation
>>JavascriptIO
>>npm
>>OnsenUI
>>mrdoob/three.js
>>wise9(enchant.js)
>>Processing.js
>>GoodBoyDigital (Pixi.js)
>>chikathreesix (Ryo Chikazawa・Arctic.js)
>>CreateJS
>>phi-jp (tmlib.js)

RubyやUnity、オープンソースやフレームワーク、団体

UnityやRails、フレームワークやオープンソースが満載。

>>The Apache Software Foundation
>>CakePHP
>>ChameleonOS
>>EC-CUBE
>>emacs-jp
>>emojidex
>>IRKit
>>Japan Perl Association
>>Kohana PHP Framework
>>Mozilla
>>The openSUSE Project
>>PEAR – PHP Extension and Application Repository
>>PhoneGap
>>php-fig
>>Ruby on Rails
>>Ruby programming language
>>Ruby-no-Kai
>>Symfony
>>Unity Technologies Japan

メーカー・IoT

ソニーやJINSなど。

>>Sony · GitHub
>>JINS MEME · GitHub
>>Cerevo · GitHub

その他公式アカウント

その他、多くの企業がGitHubでソースコードを公開しています。また、BadUSBもほんと盛り上がってますね。

>>ARM Software
>>Team Appcelerator
>>Bitcoin
>>Codecademy
>>Kaizen Platform, Inc.
>>torvalds (Linus Torvalds)
>>NODESCHOOL
>>NVIDIA Corporation
>>adamcaudill (Adam Caudill)※BadUSB

企業がGitHubでコードを公開する意義

IT企業の人材獲得合戦がますます加熱しています。

>>グーグルはなぜ新入社員に1800万円の給料を払うのか?
>>夏野剛氏、人材育てても「Googleに就職しちゃうんじゃなぁ…」 才能を潰す”日本のおっさん”に苦言–未踏会議にて – ログミー

これだけ見ますと、資金力を持つ海外大手が、人材獲得に有利なのかと悲観的になってしまいますね・・・。しかし、エンジニアへのタッチポイントを増やすために、海外企業も多くの労力を割いています。

>>IT企業のgithubの公開リポジトリ数と技術力イメージ

2014年7月の時点でのGoogleなど大手企業の公式GitHubアカウントが公開しているリポジトリ数を調査しています。

たとえば、クックパッドが公開リポジトリ数35に対し、Googleは375。なんと10倍以上もの開きがあります。

国内SNSでは、Qiitaが技術情報の集まる場所として賑わいを見せています。そこで企業オーガニゼーション(Qiita利用の社員まとめ)が増えていることも同様の流れかと思います。

>>Organization一覧 – Qiita

クックパッド、WANTEDLY、gree、Rettyなど、すでに多くの国内企業が公開しています。

ハッカソン、勉強会やイベント、そしてGitHubアカウント公開など、エンジニアへのタッチポイントを増やす企業は、今後も増えそうです。


なぜあの会社には使える人材が集まるのか 失敗しない採用の法則 (PHPビジネス新書): 平田 未緒: Kindle

企業公式GitHubアカウントまとめのまとめ

ちなみに私も、個人的にGitHubアカウント開設しています。企業のGitHubアカウントやこれ読んで勉強しています。


Web制作者のためのGitHubの教科書 チームの効率を最大化する共同開発ツール: 塩谷 啓ほか: Kindle

こちらもすごく勉強になります。がんばるぞ!

>>GitHub – 開発フロー研修 @ Wantedly – Qiita

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

勉強になる!