アルコール度数0.00%のビールテイスト飲料が気になって試飲してみました。
暑い夏、仕事をこれで乗り切れるか!?
試したのは、上記3つ。意外と売ってないんですよね。
>>KIRIN_キリンフリー
>>KIRIN_キリン 休む日のAlc.0.00%
>>アサヒ ポイントゼロ-ノンアルコールビールテイスト清涼飲料|アサヒビール
1.キリンフリー
ビールテイスト飲料ブームの火付け役。一番入手しやすいかと思われます。実は一番低カロリー。
2.休む日のAlc.0.00%
ビールテイスト飲料としながらも、シジミの成分を入れるなど、アルコールを休む日というコンセプトがしっかり伝わります。
3.アサヒ・ポイントゼロ
試飲した3種類のうち、唯一スターチが入っています。スターチとはとうもろこし由来のでんぷんです。カロリーは最も高め(とは言っても22kcalですが。微糖コーヒーくらい)。
4.ビールテイスト飲料レビュー
「職場でも飲める!」というコンセプトで試飲。とくに臭いや飲み応えなど。
・キリンフリー
香り:普通にあります
炭酸:普通です、微炭酸ではありません。スカッとします。
喉越し:普通。
後味:ビールテイスト飲料っぽい
・休む日のAlc.0.00%
香り:豊か
炭酸:滑らかです。微炭酸ではないですが、細やかな印象
喉越し:スムーズです
後味:ほんのり
・ポイントゼロ
香り:3種の中では一番抑えられてます
炭酸:普通、スカッとするレベル
喉越し:しっかりボディ
後味:すっきりです。変な麦汁臭は感じませんでした。
実は試した3種のうち、ポイントゼロだけが飲み口が小さい。職場で臭いが気になる場合は、ポイント高いです。
勿論、直接嗅いだのですが、アサヒのだけ、明らかに違う飲料な印象です。やはりスターチ効果なのでしょうか、全く別のテイストになってますね。しっかりボディなのに何故かスッキリです。
とはいっても、一昔前のビールテイスト飲料とは次元の違う美味しさにいずれも進化してます!すごい。
他メーカーのも機会があれば飲みたいと思いました。
ただ、冒頭wikiにも書いてあるのですが、いずれも麦汁は含まれていますので、アルコールゼロと言っても、小生は若干眠気を感じました。運転の際にはお気をつけ下さい。
※価格はいずれも2010/7/11現在のものです。
売り上げランキング: 1752
3240円
売り上げランキング: 117
3340円
売り上げランキング: 69
2953円 最安!
売り上げランキング: 944
3240円
売り上げランキング: 1622
3240円