今日、スターバックスに行ったら価格が変わっていました(志木駅東口店)、
ちなみにドリップコーヒー、290円が320円に。
1.Twitter上でも驚きの声が
値上げ?円高なのに何故?と思い、早速Twitterを見てみたら、どうやら
11月2日にすでに驚きの声が多数出ていたようです。
値上げ、と受け止められている模様
2.公式サイトなど情報収集
でも、これ知らないわけです、ニュース検索でもヒットしません。
また、公式サイトにもとくに記載は見あたりません。
さて、スタバのバイト板を見てみました。
479 :FROM名無しさan:2010/11/02(火) 10:37:48 今日から新作メニューか・・・面倒だよ(´ω`) 486 :FROM名無しさan:2010/11/02(火) 23:02:38 おいおい、ショートドリップ320円とかどういうことだよ…
韓国でもどうやら2010年1月に事前告知無しに値上げがあったようで、
こちらのエントリーを見る限りはあまり好意的には受け入れられていない様子。
【韓国】韓国のスターバックスがこっそり値上げ|やまとはまほろば
4.お客様サポートに問い合わせ
国内では、facebookやTwitterに公式アカウントは無いため、電話で
問い合わせてみました。
ちょっといやらしい質問も入れてしまいましたが、数分間の主なやりとりは以下。
スターバックス コーヒー ジャパン お客様相談室
(TEL.03-5412-8961 月〜土、午前10時〜午後6時まで、日・祝日は休業)
スターバックス コーヒー | 商品・サービスについて
Q.ドリップコーヒーの値段が上がっていた、値上げなのですか? A.価格調査のための価格変更です。一部店舗で実施しています。 Q.調査はいつまで続くのですか? A.未定です。 Q.値上げに踏み切るということはあるのですか? A.価格変更が値上げと受け止められてしまったこと、申し訳ございません。 今後については未定です。 Q.調査ということでは「下げる選択肢」もあったと思うが。 A.こちらではお答え出来る情報を持ち合わせておりません。 なお、グランデなど一部商品では実質値下げとなっているものもございます。 Q.韓国で「値上げが不評」というのは把握されているのか? A.海外のことについては情報を持ち合わせておりません。 Q.2011年3月期の決算予想を上方修正していることと関係はあるのか? A.こちらでは上方を持ち合わせておりません。 Q.円高の状況下でなぜ「上げる」調査なのか? A.とくに情報を持ち合わせておりません。 Q.一部店舗とはどこなのか?公式サイトなどでも見あたらないが。 A.とくにこちらでは情報を持ち合わせておりません。 Q.今後、この価格が固定すると考えて良いか? A.未定です。
ちなみに2011年3月期の上方修正発表はこちら。
スターバックスが11年3月期連結業績予想を上方修正(モーニングスター) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス
5.スターバックス価格変更まとめ
どうやら一部店舗で価格変更が行われた模様ですが、今後については未定とのこと。
Twitterについては、Togetterでまとめました。ご参考に。
Togetter – 「スターバックス一部店舗で価格変更、トライアルながら驚きの声」
調査の結果がどうなるか、注目です。
追記・13:34 スタバ指数なる見方もあるようでインフレに向かうんですかね。
スターバックス コーヒー ジャパン お客様相談室
(TEL.03-5412-8961 月〜土、午前10時〜午後6時まで、日・祝日は休業)
スターバックス コーヒー | 商品・サービスについて
日経BP社
売り上げランキング: 10526

情熱と誠実さ
モチベーション重視の経営の教科書
ハワードシュルツ自伝
幸運とは計画の副産物に他ならない
コーヒーにかける情熱があの会社を作った