「常連さんが増える会話のコツ」レビュー、SNSに応用したくなるおすすめのコミュケーション本

常連さんが増える会話のコツ

リアルでのコミュニケーションが減っている昨今。SNSでの文字だけでの会話は、さらに人との交流の密度をうすめていきます。そんなとき、いかに誤解なくつたえ、相手との関係をやわらかくするか。銭湯をV字回復させた著者がとった手法はおどろくほどシンプルで、かつ今の私達に多くの気づきをあたてくれるものばかりでした。SNS時代の今だからこそ多くの人に読んでほしい一冊。

タイトル作成がはかどる2022年版ホッテントリメーカーみたいなキャッチコピー作成ジェネレーター5選

ライティングのネタさがし ホッテントリメーカー

ブログや音声配信やYouTubeのネタを考えるとき、引きの強いパワーワードを含むタイトルから考える、という方法はよく知られています。そうしたタイトル作成ジェネレーターはネット上にたくさんありますので、ご紹介します。ネタ探しに困ったときにぜひ。

レポート記事の書き方で私が気をつけている3つのこと。最近はとくに書き出しとタイトルをSNS向けに最適化を注意しています。雰囲気をあらわす画像を多めに撮ってます。

レポート記事

取材やレポート記事を書く場合、ある程度できあがりをイメージして出かけると思いますが、私なりのポイントをいくつかまとめました。

テンキーレス エルゴノミクスキーボード Perixx PERIBOARD-413W レビュー。コンパクトで手首が疲れない

Perixx PERIBOARD-413W

仕事がらキーボードにはこだわりがあります。長年つかっていたエルゴノミクスキーボードに、待望のテンキーレスが登場しましたので、早速買いました。結論としては、おすすめです。

GoogleのDiscover対策をして掲載されたらどれくらいのアクセスになるのか

Google Discover

Google Discover対策をしていましたが、なかなか掲載されませんでした。しかし、先日ある記事がGoogle Discoverに掲載されましたので、そのデータを公開します。

しくじり先生に学ぶプレゼン構成フォーマットとフォント

しくじり先生メソッド

しくじり先生は人気テレビ番組です。なかには神回と呼ばれる傑作の熱弁があります。そんな話の構成はプレゼンにも役立つのではと思い、エッセンスをテンプレとして抽出してみました。そして作例を作ったところ、すんなりと。

WindowsのアウトラインプロセッサでフリーならNami2000が便利

Nami2000が凄い1

Windowsでフリーのアウトラインプロセッサをお探しの方、オススメがあります。Nami2000はアウトラインプロセッサとしてはもちろんのこと、テキストで残しておきたい全ての作業におすすめのフリーのエディタです。

オウンドメディアをnoteで6週間実践!事例データと担当者別KPI

noteという媒体が注目を集めています。さまざまなコンテンツが集まり収益を上げるクリエイターも出てくるほどの人気です。1ヶ月半ほど運営してみましたので途中結果をシェアします。