フィッシング詐欺にひっかかりそうになった話

特殊詐欺

フィッシング詐欺にひっかかりそうになりました。入力画面であやうく踏みとどまれたので、事なきを得ました。ただそこまでは、「違和感を感じつつも止められなかった自分」がいました。これこそが怖いところだなと思いましたので、私のハマったポイントを共有します。

電子書籍は本を購入しているわけではない

電子書籍

あなたは本を買うとき電子書籍ですか?紙本ですか?わたしは、電子書籍が多いのですが、電子書籍はじつは本を買っているわけではなく、読める権利を買っているということをご存知でしょうか。

ポッドキャストの番組名を変更する方法とデメリット

ポッドキャスト

ポッドキャストの番組名を変更しました。Apple PodcastやAmazon Musicは、番組紹介ページのURLに、番組名が入ってしまうため、URLも変わってしまいます。ですので、変えるならフォロワー数が少ないうちに、ということでGW期間中にいっきに検証をして、ポッドキャストの番組名を変えました。

ネーミングには気をつけよう、事前チェックに便利な5サイト

ブランドテラス

人気ユーチューバーでもあり実業家でもあるヒカルさんが、あるユーチューブ番組の軌道修正を発表しました。あたらしいユーチューブ番組をたちあげるさい、番組名で法律的な問題があったとのこと。調べてみると商標がどうやらかぶっていたようです。新しいサービスを考えるとき、かぶらないようにするためのコツもご紹介します。

誤飲の恐れがあるものはSNSに投稿しないようにしましょう。対象年齢以外に有害なものはアルゴリズム上排除されにくいはずです。

SNSに投稿しちゃいけない

水でふくらむボールの誤飲が問題になっています。もつ人によっては生命の危険があるものは、安易にSNSにあげることはさけなければなりません。とくに、若い世代がおおくみているSNSほど、そうしたリスクはたかまる可能性がありますので、親もしっかり監視しないといけません。

YouTubeで投稿したゲームのゲーム会社がContent ID乗っ取り被害にあって、わたしのゲーム実況動画が収益化できなくなっていました。乗っ取られたゲーム会社も被害者です。

コンテンツIDのっとり

YouTubeではContent IDという仕組みで権利者の権利を守っています。しかし、その仕組みが悪用されるケースがあり、私もその被害にあいました。Content IDの悪用の被害によって、動画の収益化ができなくなった事例をご紹介します。対策などは書かれていませんのでご注意ください。

Radiotalkで下書き保存を忘れた!収録したエピソードが消えてる・・・諦めないで!データの復元が可能かも。収録をタップすると「復元しますか?」のメッセージが表示されることがあります。

Radiotalk データ 復元

Radiotalkで下書き保存を忘れて、スマホをそのままにして忘れてしまうことがあります。そのときは、下書き保存にデータも残らず、当然配信もされません。完全にデータが消えた状態、、、と思い諦めた人も多いのではないでしょうか。じつは、もう一度あらためて収録をタップすると、復元しますか?と表示されることがあります。助かったー!

SSLの失効により本ブログが2021年10月29日より4日間アクセスできない状態となっておりました。現在は復旧しましたが、ご不便をおかけしたこと、お詫び申しあげます。

カグア!復旧

2021年10月29日より本ブログがアクセスできない状態となっておりました。現在は復旧しましたが、ご不便をおかけしたこと、お詫び申しあげます。

これからAnchorを始める人へ一度つけた番組名を変えないほうが良い~解決方法はあるけど面倒だよ

Anchorで番組名を変えたらすること

ポッドキャストをAnchorで配信するのはとても便利で楽なのですが、番組名を変えますと、アップルとGoogleへのリンクが変わってしまうので、やめましょう。