樹齢400年のチョウショウインハタザクラを志木で娘と見た

チョウショウインハタザクラ

埼玉県志木市に、そこでしか見られない新種として市の天然記念物にも認定されているチョウショウインハタザクラという桜があります。

開花シーズンを迎えましたので、子どもといっしょに観てきました。上図では葉桜のように見えますが、ちょうど見頃なんです。

こんにちは、桜大好きカグア!です。桜の咲く期間は短いものですが、たまたまタイミングがあって出かけてきました。

ハタザクラという桜は、なぜハタザクラというのか。その由来とも言える花を観てきましたので、レポートします。

関連記事
>>東武東上線志木駅の積雪による遅延や混雑2016年1月18日まとめ
>>志木駅の居酒屋おすすめ焼き鳥系8店舗自腹レビュー
>>夕陽に映える立教大学のチャペルが凄い
>>志木で野鳥観察する情報源11本とカワウの捕食シーンを撮影した

チョウショウインハタザクラとは

CIMG5063

ヤマザクラの一種に旗桜(はたざくら)という品種があり、学術誌「櫻の科学(日本櫻学会編)」において、平成10年9月号で世界に一つだけの新種とされた樹木。かつて長勝院という寺院があったことから、チョウショウインハタザクラと呼ばれるようになりました。
>>チョウショウインハタザクラ – Wikipedia

埼玉県志木市に樹齢400年と推定される木が親木とされ、現在では保護の観点から市内50箇所以上に植樹され、見ることができます。平成5年10月に志木市の天然記念物に指定されました。

特徴はその雄しべ、まるで旗

チョウショウインハタザクラ

特徴はその花です。本来さくらは、花弁が5枚ですが、チョウショウインハタザクラは7枚に見えます。しかし、中央の2枚は雄しべだそうです。形を変えてまるで花びらのように見えますね。

CIMG5065

開花シーズンを終えて花びらが落ちますと、まさに旗のようにおしべが残る。そんな二度も楽しめる桜でもあります。

このチョウショウインハタザクラが、事務所から自転車で行ける柳瀬川沿いにあり、自転車で行ってきました。

長勝院旗桜が見られる場所

一番わかりやすいのは、じつは志木市役所の入り口です。ここに植樹されたチョウショウインハタザクラがあります。

樹齢400年とも言われる親木は、埼玉県志木市を流れる柳瀬川沿いにある、志木市立志木第三小学校の裏手にあります。
>>Googleマップ:長勝院旗桜(チョウショウインハタザクラ)

駅ですと、東武東上線柳瀬川駅から、柳瀬川の川沿いの小道を歩いてきますと、第三小学校がありますので、その脇を入ればすぐです。川沿いの小道をわきにはいりますと、小さな水路を渡る橋に看板があります。
CIMG5059

小学校裏手の駐車場付近にチョウショウインハタザクラがあります。ここにかつては長勝院があったのですね。
CIMG5060

遠方から見ますと、これまた樹齢が古そうな大きなひのきがそびえています。これもほんと歴史を感じますね。
CIMG5075

近くにお地蔵様のような蔵やこんなもののが樹齢古そうな木々に囲われてる場所もあって、パワースポットのよう。
CIMG5076

チョウショウインハタザクラの開花状況

こちらが、樹齢400年のチョウショウインハタザクラです。近年太い樹形部分が朽ちてしまっていて、現在は南側の太い幹を残すのみとなっています。それでも太い幹がその樹齢を物語っています。
CIMG5064

わきには志木市のキャラクターであるかっぱが、寝そべりながらチョウショウインハタザクラを見上げています。何を思っているのでしょう。
CIMG5069

花は3~4つまとまって咲き、葉とともに咲くのが印象的です。
CIMG5061

ボランティアの人が居て解説をしてくださいました。今年は咲いている期間が長いそうです。幸運でした。ミツバチも樹齢400年というプレミアムなはちみつに舌鼓をうっていることでしょう。
CIMG5068

柳瀬川の自然に触れる

徒歩や自転車でチョウショウインハタザクラを見に行くとき、ぜひとも散策していただきたいのが柳瀬川です。
CIMG5085

柳瀬川沿いも桜が並木になっていて、春の開花シーズンは日中、夜桜ととても良い散歩コースです(自転車なので側道を通っていますが)。
CIMG5088

初夏にはなんと鮎も川を登ってくるそうです。先日もすでに何かの稚魚がたくさんいました。ほんと綺麗で水が澄んでいるんですよ。
CIMG5084

ですから、野鳥もたくさん見られます。小学生の娘は、赤ちゃんカモなどを見て、かわいいかわいいと叫んでいました。
CIMG5058

ぜひ、みなさんもお近くに来ることがあれば、はたざくらを見に来てください。現在は市内の50箇所ちかくで見られますので、その貴重な花弁を見てみてください。

はた衛門さんという志木の方のはたざくらマップがとても参考になります。
>>ハタザクラお散歩図

関連情報リンク

チョウショウインハタザクラの親木を撮影した動画。おそらくスタビライザーでぶれを軽減して撮影されていて、とても見やすい動画です。
>>武蔵国 散歩 2014年4月9日 志木市 長勝院 ハタザクラ – YouTube

チョウショウインハタザクラの開花を毎年レポートしてくれてます。愛を感じます。
>>ハタザクラ

従来、このご案内はわが町・志木の誇りであるハタザクラの様子を広くお知らせしたいと思って作成しておりました。しかし、今年(2007年)は肝心のハタザクラ(親木)の衰弱がひどく、あくまで個人的見解ですが、もはや一般的な「観光」に耐える資源ではなくなったと思います。そもそもが樹齢400年以上ということですし、加えて90年代に保護されるようになるまではかなり粗末に扱われた時代もあるようです。樹勢の衰えは避けられない事態かもしれません。希少種に対する興味でお出かけいただく方のために、今後もこのページは続けるつもりですが、どうか事情をご勘案いただきたく存じます。

埼玉県志木市の旗桜開花情報。
>>チョウショウインハタザクラ開花状況 – 志木市ホームページ

埼玉県志木市の観光協会のチョウショウインハタザクラの解説。樹齢400年とも。
>>☆★☆志木市観光協会ホームページ☆★☆

埼玉県のホームページでも紹介されています。
>>桜まつりとチョウショウインハタザクラ(志木市) – 埼玉県

レポート。
>>長勝院のハタザクラ

紅白のハタザクラまんじゅう。
>>はたさくらまんじゅう – めいすいの写真日記

埼玉県の志木市の小学校は少人数制の学級を進めておりハタザクラプランとも言うそう。ハタザクラ教員も。
>>

ハタザクラかっぴーコロッケもあります。
>>【はたざくらカッピーコロッケが全国第2位に】

旗桜は茨城県の常陸太田市にもあります。
>>旌桜寺跡の旗桜 (茨城県) – 茨城一本桜番付 平成二十八年春場所 – Yahoo!ブログ

旌桜寺の旗桜もぜひ見てみたいものですね。
>>悠遊龍流 常陸太田 |旌桜寺(せいおうじ)の旗桜(はたざくら)

はたざくら純米酒やはたざくら最中もあります。
>>志木名物 « 志木市商工会

旗桜の画像一覧。
>>“hatazakura” – Google 検索

まとめ

チョウショウインハタザクラの、貴重な花を、開花のこの時期を、そして家族とともに過ごせたことが何よりの幸せです。

マジック桜 12時間で本物の桜の様にモコモコ育つマジック桜 日本製

桜
Amazonで詳しく見る

小学生ながら娘も感動したらしく、帰ってくるなり母親に報告していました。地元愛、そして自然への畏敬、歴史への理解と、たった1時間でしたが連れ出して本当に良かったです。

チョウショウインハタザクラの生命がわたしたち家族にも春を運んでくれたのかもしれません。

皆さんも、地元ならではのものを探してみると意外とあるかもしれません。ぜひ。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

歴史の浪漫。