データ愛なPtmind社の交流会に行ったらユーザー愛に満たされてた

CIMG9493
ヒートマップツールの代名詞とも言えるほどになったPtengine。そのPtmind社がイベントを開催しました。

こんにちは、データ大好きカグア!です。

今回偶然にも、招待制イベントのPtmind交流会に参加することができましたのでシェアします。1社での開催にわくわく。

関連記事
>>イラスト発注の方法とコツを学んだNPO日本独立作家同盟の講演感想
>>ブロガーズフェスティバル2016のごく個人的な備忘録と画像15枚
>>GoogleのVRアプリをドスパラ秋葉原で体験!自作PCなら10万円から!

Ptmindはデータ愛な会社

ptmind
>>Ptmind, Inc.

イベント会場では、バックプリントに、WE(ハート)DATA と書かれたTシャツを着るスタッフがたくさんいました。Ptmind社は、Web担当者の業務でデータにまつわる様々な面倒を、楽にしてくれるツールを提供している会社です。

株式会社Ptmindとは

2010年に創業されたデータベンチャー。北京大学近くの中国のシリコンバレー的な地域に開発拠点がありワールドワイドに展開されています。

ジャパンオフィスは新宿駅近くにあり、人材獲得やセミナーなど好ロケーションな場所にあります。
ptmind

90名という規模ですが、ベンチャーな雰囲気と勢いが感じられる会社です。興味がある方は、WANTEDLYの新着情報を見るとその雰囲気が伝わってきます。
>>株式会社Ptmindの採用/求人一覧 – Wantedly

Ptmind社の手がける事業

ウェブページ上のユーザー行動をヒートマップで集計、可視化してくれます。無料版もありますよ。
>>ヒートマップ付きアクセス解析ツール | Ptengine

facebookやAdWords、Googleアナリティクスなど、多くのデータを1つに集約しダッシュボード化。視覚化によるデータドリブンな運営を目指せます。
>>データデック -あなたのデータを美しく整理して報告するダッシュボード

こんな感じにデータをインポートしてまとめてくれます。データが見やすくなってスピーディに意思決定したいチームを目指すならおすすめです。
データデック

こちらも無料版もあるので、試してみたい方には嬉しいですね。

Ptmind社のイベントはゴイスー

イベント会場は赤坂の一等地

イベント会場は、赤坂駅からすぐの一等地にそびえるThe Hexagon ビル。TBSテレビが目の前です。
シャレオツ

ビルの入口にはPtmindのスタッフさんが立ってくれてました。親切。
CIMG9487

エレベーターを降りるとすぐ受付。ここでカバンなどを預けられました。助かりますね。
CIMG9489

8階から赤坂の夜景を堪能できます。シャレオツすぎます。
CIMG9492

まさにユーザーや関係者をもてなす、といった気持ちが伝わってきます。いわゆるセミナーメインの単独開催イベントではないことは、もはや明らか。招待メールに「ドレスコートの必要はありません」と書いてあった理由がようやくわかりました。ゴージャス。

Ptmind社の現在と今後の戦略

まずは司会進行の河野さんが挨拶。会場の説明や今日の流れなど。会場の使い方とか、じつは大事なんですよね。
CIMG9496

株式会社Ptmind ジャパンプレジデント安藤さんがスピーチ。Ptengineってユーザー数凄いことになってたのですね。
CIMG9498

ワールドCEOの鄭さんが乾杯の挨拶。日本語上手でした。だいぶ人が集まってきました。カンパ~イ!
CIMG9504

ゲストスピーカーは、スバル自動車の方。データドリブンでかっこいい。
CIMG9511

マーティングマネージャーの小原さんがプロダクト戦略などをプレゼン。どんどん進化していきますね。
CIMG9514

プレゼンも豪華で、あっという間の2時間でした。制作、マーケター、広告、いろいろな方が参加しててとても楽しかったです。招待制イベントでこれだけ集められるって、すごいなあ。
CIMG9503

でも、プレゼンは交流の合間合間にやられていて、多くの方は美味しい料理とドリンクに舌鼓をうちながら、交流を楽しんでいました。楽しかった!いや、ほんとすごい企業ですね。

そういえば、発表のスライドってどこかに公開されてるんですかね?すばらしいことだと思うので、全然公開されて良いと思うのですが、どうでしたっけ?もしかしたら言われてたかもしれませんが、あまりに美味しいお酒に、ごめんなさい、聴き逃してた可能性はありますw。

交流会の会場はとってもシャレオツ

ドリンクもソフトドリンクからお酒まで、飲み放題で美味しい。
CIMG9491

その場で困ったに答えてくれていました。ノートパソコンでサポート対応するお仕事モードのスタッフさんを横目に、ガンガン飲んでましたw。そのユーザー愛に恐縮!
CIMG9512

なんとスクリーンが壁用にもあって、ミュージックステーションのセットみたいでした。非日常感たっぷり。
CIMG9495

ミキシングルームもおしゃれです。ステージからリモコンでスライドを操作してました。
CIMG9494

100名ほどの参加者のはずですが、会場はごった返すという感じはなく、快適です。たぶん、ドリンクコーナーが脇の部屋にあったり、天井が高かったりなど空間の使い方もすごいスマートな会場でした。会場選びもセンス出ますよね。素敵。
CIMG9509

おかげさまでたくさんの方と交流できました。ありがとうございます。ブログを読んだことのある人もいらっしゃってとても嬉しかったです。

そして最後にお土産までいただきました。なんと、ピーティーマインドラ焼き!!!。そういえばお客様感謝祭みたいなイベントって他の企業は、どうなんですかね。定期的にやられているところはあるのかな。
CIMG9519

これからもPtmindから目が離せませんね。

他の会社のイベントはどうなの?

ちょっと探しただけですと、こういう自社で独自の戦略発表会というか交流会を催しているところが、わたしには見つけられませんでした。メイクショップEXPOくらいかな。

ショップASPのメイクショップは、単独一社でイベントを開催してましたね。
>>MakeShop EXPO 2015 | 1日だけのネットショップスペシャルセミナー

国内ですとなんかあまり無いのですかね。でもたしかに、あんまりユーザーレベルで参加したことはないかも、で、今回の発表をしつつも参加者の交流をメインにしてくれるところは無いかも。プロダクトのセミナーはたくさんありますけどね。ありましたら、ぜひお教えください!

会社のファンになってもらう、という機会ももっとあっていいんじゃないかなと思いました(株主がたくさんいるところは独自にやってるのかな?)。

https://www.youtube.com/watch?v=eP5Hek5wLV0

facebookのイベントの詳細レポート。受付とか演出とか、もう洗練されてて凄すぎます。
>>Facebook新戦略、発表もすごいがイベントもすごかった【小磯敦】 | TechWave テックウェーブ

株主ミーティング、という優待イベントは結構やられてるんですかね。すごく気を使いそう。
>>株主さまミーティング | 株主のみなさまへのご案内 | 株式・社債情報 | 投資家情報 | 資生堂グループ企業情報サイト

セミナーとかイベントとかって、人の時間をお借りする商材でもありますよね。時間は誰にとっても大事。
>>セミナー運営を成功に導くツール&チェックリスト -企画・運営・振り返りまで完全網羅!- |2014 |株式会社ロフトワーク

イベントってすごくお金がかかるんですよね。とくに都心部の好ロケーションでやろうとすると。こういう経験値シェアはとても役立ちます。
>>企業からイベント協賛費をもらうための提案書と御作法 | レンタルサーバーのCPIスタッフブログ

参加しやすい雰囲気って、結構細部に見いだされるんですよね。ツボは細かい。
>>[女性が参加しやすいITイベントの作り方 1/2] わたしたちが勉強会に行かない7つの理由 – エンジニアtype

当時話題になったエントリーですね。
>>イベントを開催するという事は人の時間を預かるということ→あまりにも素人仕切りの【第22回東京ブロガーミートアップ】 : たのっちのぶろぐ

2007年の記事ですけど、今でも役立つ情報満載です。
>>イベント運営の勘所 | IDEA*IDEA

イベントで登壇される人は、ここを読むだけでも変わります。登壇者の心構え記事の金字塔。
>>出演される方へ – CSS Nite

ビジネスイベントはほんと大変。
>>【実録】小さな会社がビジネス展示会に出展!果たして元は取れるのか?名刺はどれくらい集まるのか?費用対効果をしっかり検証してみた<後編> | ブログ | デジタルアーキテクツ 株式会社リアルアイディ

ご縁を人脈にするのは、その後の本人次第。フォローや事案を作ることが重要。
>>展示会お礼メールの書き方と活用法〜展示会の効果を最大にするために | カイロスのマーケティングブログ

イベント運営の実録。写真豊富で具体的に書かれているので、まずはこれを読むと良いかも。
>>はじめてのイベント運営の虎の巻。企画から当日まで、イベントを成功させるためにコルクで学んだこと。 | コルクのブログ

こちらも実録。イベント運営はチームでやることも多いので、それぞれの温度感のズレを常に共有していないと難しい。
>>ブロガー新年会イベント運営の裏側。共同主催して見えるメンバーの人となり – Awesome

まとめ

自社サービスの紹介や戦略発表など、会社独自の内容をメインとしながらも、たくさんの料理を振る舞い、交流を優先してくれた進行に、まさに「ユーザー&関係者・感謝祭」のユーザー愛をびんびんに感じた2時間でした。すばらしかったです。

>>人気の「解析」関連最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

今度はぜひ屋外で家族連れで参加できそうな形で、開催してほしくなりました。がんばれPtmind!

スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました。お疲れ様です。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

ワイン美味しかった。