長女ちゃん次女ちゃんへ、そして育児の手前で悩んでいる方へ

長女ちゃん、次女ちゃんへ。

お父さんは、土曜日もいつも仕事仕事で遊びに行けなくてごめんね。そして、たまの休みもグウたらしてて、いつも起きるのは一番最後。お母さんをイライラさせてるね、いけないね。まして、その寝ている時でさえ、いびきで五月蝿くしているみたいで、君達も怒らせてしまっているね。本当にゴメンね。

そんなお父さんだけど、実はあえて、気をつけていることがあるんだ。

「今日は渋谷に行ってくるね!」「お父さん、今日は大学で仕事なんだ。」「今日は駅の近くでブログ書いてる!」

「お父さん、いつもブログばっかり・・・」って言ってたことあったねw。そう、お父さんの仕事ってよくわからないよね。「今日のお仕事では××さんと会って来るよ」とか言われてもわからないよね。でも、そういう、わからないと思えることでも、伝えておかなきゃって気持ちで、実は言ってるんだ。

それは、お母さんにもちゃんと伝えなくちゃ、と思いながらも言ってる。「何でいつもダラダラなの!」「(いや仕事で忙しいんだよ・・・)」「(いつ仕事が無くなるかわからないだろ!)」って心の中では言いたい時もあったよ。でも、それはママも同じ、いやそれ以上だと思う。

だって、お母さんは、毎日、君達の食事や洗濯、お世話をして、そして家のこともがんばってるんだ。そんなお母さんに、そういったことは言えないと思うし、それはパパの頑張り次第でもあるからね(いや仕事の不安定さで言えば、他社との競合、不確定要素もあるか。ま優位性確保も仕事の一つってことで)。

ただ、ときには、そのバランスが悪くなっちゃうこともあると思う。それぞれの思いが強くなりすぎるっていか、みんなが自分が自分がって。

でも、「家族」って、パパ、ママ、そして君達と・・・、みんなで作るものだと思う。それで、もしそうだとするならば、誰か1人が絶対偉いとか無いよね。みんながみんなの意見があって、言いたいことあっていいよね。でも、そもそも4人居たら自分の意見は4分の1しか通らないとは思うけど、そうじゃないって思っちゃう時があるんだよね、気持ちが強くなりすぎちゃうと。

勿論、君達が小さくて赤ちゃんのときは、そうも言ってられないよ。事故とか怪我とかあるから、親が絶対しちゃいけないことっていうのはあるよ。でも、基本は、みんなで1つ「家族」を作るっていうことだと思うんだ。ただ、あまりにもそれぞれの思いが強くなりすぎると、バランスが崩れちゃうことがある。

「お父さんには任せておけない!」「三歳までの傷は親の責任、って言われるの私!」「俺だって仕事があるんだ、仕事がなきゃ食っていけないだろ!」「どこか行こうっていうなら君が決めろよ!いつも俺の言うこと却下して・・・!」何で傷つけあわなきゃいけないの・・・って。

それぞれが、君達のことを思って言っていて、そして、お互い自分が正しいって思ってるから、余計にこじれるんじゃないかな。きっと2人とも、同じ方向を向いているはずだよね。

自分が自分が、ってみんなが言っているから衝突しちゃうんじゃないかな。

みんなで作るときに、誰か1人が「俺が俺が」ってなっちゃったら、そりゃあ、周りの人はいい気持ちにはならないよね。すると、だんだんみんなの気持ちが離れて行っちゃう。それで衝突して、だんだんとお互いが嫌いになっちゃう。悪ことが続いちゃうね。だから、「自分が自分が」っていう理由を言うのが大切だと思うんだ。わからなくても理解できなくても、伝えなきゃって気持ちで。

とにかく、そうやって話さなきゃ伝わらないんじゃないかな、お互い違う人間なんだから。そりゃ「言わなくてもわかってよ!」って思うかもしれない。だけど、そんなことは無理なことが多いんだ。お互いの気持ちは検索じゃわからないから。

「週末くらい休ませてよ・・・」って言わないようにする代わりに「土曜は休ませて!でも日曜はどこかに行こう」とか言うようにしている。「(ママに)え?!映画に行くのもダメなの!?じゃあもう考えるのも嫌だなあ」・・・って言わないようにしたいから「今週はネタないから、家でwiiとか、公園でもいい?」って言ってる。ああ、なんかこういうとお父さんばっかりぺこぺこしてるみたいだけど、決してそうじゃないよw!

でもとにかく、言いたいのは「(何々して欲しい・・・)」「(何でわかってくれないの!)」って、思っているだけじゃ伝わらないんだ、ってこと。言わなきゃ始まらないんだ。でも、そんな時間も無いって思うかもしれない。だからこそ、それをちょっとした時に、伝えておくことが大事だと思うんだ。それぞれが今大事なことやその時のことを。

そうやって伝え合っていけば、だんだんとお互いことが感じられてくると思う。少なくとも相手を傷つけたり、イライラせず済んだりとか。相手のことが、何となくでも伝わってるってことが大切だと思う。それが「家の雰囲気」・・・、「家族が1つになってる」ってことなんじゃないかな。

みんなで作るのが「家族」だと思う。

パパやママだって、最初から親だったわけじゃなくて、親になったんだ。だから君達も、子供なりに自分の意見は言ってもいいし、「ここ行きたい!」「ここに行くのは嫌」とか言っていいんだよ。決して「お父さんお母さんが大変そうだから言わないでいた・・・」とか変に気を使ったり、遠慮したりしなくていいんだよ。言われないとわからないのはパパもママも同じだ。

家族っていいよね。パパやママ達は君達に出会えて本当に良かったと思ってる。すごく壊れやすくて、大変なものかもしれないけれど、それでもいつも元気を貰っている。本当にありがとう。

そしていつか、君達は家族から巣立っていく。だからこそ伝えなきゃって思うんだ。これからも、わからなくてもどんどん話していくよ。聞いてくれてありがとね。

追記:この記事を読まれている方へ。最後までお読みいただきありがとうございます。ただこのエントリーは決してダメなパパを擁護するものではありません。でも、もしこういう状況があって、少しでも役に立つことがあれば、という思いで書きました。事情はそれぞれあるとは思うので、もし不快に思った方いらっしゃいましたら、何なりとご意見ご指摘、コメント頂ければと思います。
 

忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
明橋 大二
1万年堂出版
売り上げランキング: 1815