忙しい人の為の簡単ふわふわ!食事パンの作り方~オーブンレンジ編

パンの作り方

とりあえず2時間、みておいて下さい。でも、実働は1時間です。発酵中はスマホで遊んでも、漫画読んでてても全然OK!

パン作り自体イベントになりますから、週末のネタとしてもオススメですよ!

関連記事
>>片付け含めて40分で完成!簡単ふわふわパンの作り方~魚焼きグリル編
>>簡単ふわふわパンの作り方~フライパン編
>>手作りパンの材料と準備物リスト
>>社内でパンを手作りして盛り上がる方法
>>奇跡のあんパン!さいたま市北浦和のおいしいパン屋さんココロパン

0.準備物

  • 強力粉 300g
  • 砂糖 20g
  • お湯 200cc ※お湯は給湯器の40度位でok、熱いと逆に酵母死!
  • バター 10g ※無塩バターの場合は塩5gくらいあったほうがいいかも。
  • ドライイースト 7g
  • あると便利なのは「焼き菓子用チョコ」簡単に子供が好きな味に!

材料としてはこれだけです!要はお湯に砂糖を溶かしドライイーストを混ぜて泡だったら強力粉と混ぜて、発酵させ、成形して、オーブン!という流れ。

大事なのでもう一回言いますね!

イースト湯>捏ね>発酵>成形>オーブン!の5ステップ!

簡単ですね!

  1. オーブン機能付きレンジ
  2. スケッパー ※100円ショップで購入可能。パン生地をすぱっと切る
  3. こね用マット ※テーブルとかに粉をまいても代用可能
  4. 大きめのボウル ※発酵すると2倍くらいに膨らみます!
  5. 計量カップ
  6. キッチン用測り ※さすがにこれは無いとキツイ
  7. できればキッチンタイマー ※タイマーアプリとか探すといいかも。
  8. あれば便利、へら ※無くても大スプーンとかでもokです
  9. なべつかみ ※オーブンから取り出すのに使う

さぁ、始めましょう!

1.イースト湯を作る~酵母君、がんばって!

計量カップに給湯器でお湯200cc。そこにドライイースト7gと砂糖20g

この糖分と暖かさをエネルギーにしてイーストが復活!します。ですので、熱湯とかではNGなんですね。人肌が重要、なので給湯器でok。

だいたい5分くらい待つと、イースト湯が泡泡・・・。ビールのようになります。発酵がんばってるぅぅぅぅぅ!偉い!ってなります。

2.強力粉とイースト湯を混ぜて捏ねる~ここが醍醐味!

ボウルに強力粉300gとイースト湯を入れ混ぜます。へらなどで混ぜ固まってきたら、ボウルから出しマットの上で捏ねます。

捏ねるのが楽しい!

だいたい15分くらいですが、これが楽しいんです!

とにかく適当でもいいんです。グニャグニャこねていけばOK。

あと、混ぜや捏ねあたりから、子供たちなどとやるのもオススメ。

3.バターを練りこむ~ぐにょぐにょを乗り越えて!

ここでバターを練りこみます。

ただ、そう簡単には練りこめないんです。かなーり、ぐにょぐにょします。

「うわ~~~ぐにょぐにょ!」と思うかもしれませんが、手の上でとにかくバターと生地をぐにょぐにょして下さい。マットの上とかじゃなくても構いません

ここで塩分とコクが付加されるわけですね。塩分は酵母がグルテンを生成するのを妨げるので、ある程度こねて生地が弾力が出てから、というのがポイントです。

4.1次発酵~最初の発酵、本当に膨らむぞ!

バターがなじんで、まるまるようになったらボウルに移して、ラップをして40分くらい暖かいところで1次発酵。ラップやぬれ布巾をしないと生地が乾燥しちゃうので注意!

ボウルの内側にサラダ油とか塗ると、取り出すとき楽

うちは、ホットカーペットの上で卓上ヒーターを浴びせるとか、夏は車の中とかでしてます。こたつの中とかもいいかも。勿論、オーブンの発酵機能を使うのも◎。

で、この間は何しててもok。Wiiするも良し、ネットするも良し。

5.成形~発酵した生地の形を整える

だいたい2倍くらいに膨らんだら1次発酵終了。最初これでかなりテンション上がります。「膨らんでる~~!」

取り出して、スケッパーで当分にカット。このレシピでは大体6個くらいですかね。生地を棒状に伸ばして、スパッ!スパッ!と切ります。手だと意外とうまく切れない。

カットしたら、手で丸めます。くるくる~~~、で最後に1点に織り込む!織り込む!織り込む!すると逆側が本当に丸くなります。つまりこれがパンの下になります。

オーブン用の鉄板に並べたら、ラップを軽くかけて10分ほど待ちます。ベンチタイムといって、いろいろ騒がしくなった酵母君を休ませます。ラップは換装しない程度に軽くかけないと、膨らんだとき窮屈になっちゃうんです。

その後、前述の暖かい環境に移動し、2次発酵。大体30分くらいしますと、また大きくなってます。

この間も遊んでてokですが、オーブンの予熱をしておきます。いきなり200度にはならないので、オーブンを熱しておくんですね。これを予熱、といいます。

オーブンに予熱モードというのがありますので、200度で焼く場合は250度くらいにします。これでガチに熱くなります!これコツね!

6.いよいよ焼き!ここは目を離すな、君もパン職人だ!

ふんわり簡単!パンのレシピ

実は「焼き」が結構曲者です。多くのレシピサイトではこう書いてあるからです。

オーブンの癖にあわせて調整して下さいね!

癖ってなんですか!! www

実はメーカーごとに、焼く仕組みが違ったり、本当の温度が違ったりするんだそうです・・・。ですので、たしかにウチでも何度も失敗して、今の焼き加減になりました。

ウチでは、下の段に板を入れ、その下に水を張った耐熱皿を入れて15分、そして随時焼き色をチェックし増減です。これで、表面がカッチカチに乾燥するのや半生が無くなりました。

・生地が生のところがある
オーブンがしっかり予熱されてない。予熱を高めに!市販のオーブンなら最高温度でもいいかも。

・表面がカッチカチに固くなる
水分が飛んでしまう。オーブンの熱の対流や焼く方式によって変わる上の段、下の段、水を張った耐熱皿を置く、などで試行錯誤。

・いわゆる茶色のこんがり色にならない
実は茶色になりません!このレシピでは一部が薄くこげ茶色になるだけなんです。既製品のパンのイメージにとらわれず、たまに開けても構わない!表面やカチカチ具合をチェックして、最適な焼き時間を目指せ!

レシピサイトでは、本当にいろいろな焼き時間が書いてあるので、見るとかえって混乱すると思います。200度15分!ととにかく基準を決めて、試行錯誤するのがいいと思います。

7.あら熱を取る

焼けてからも油断してはいけません!

オーブンから取り出してそのままにしておくと、予熱でさらにこげちゃうんです!

熱いながらもパンを取り出し、出来れば網などの上(下が空間になる所)に置き冷ましましょう。揚げ物とかのトレイでもいいですし、まあ普通のお皿でもいいかとは思いますが、とにかく移しましょう。

・・・以上です。

何かすごーく面倒な感じがするかもしれませんが、多少の多い少ないは大丈夫ですし、待ち時間も結構あるので、とにかく2時間!って決めてもらって流れをマスターすればホント楽しいですよ!いつかITパパの会でもパン勉強会やりますか・・・。

何より焼き立てパンは美味しい!

追記 2014/11/17
最近はもうオーブンレンジは使わず、ガスコンロのグリルで焼成します。ですのでタイトルに「オーブンレンジ編」と付けました。

大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる | 齋藤 孝

日清 パン専用小麦粉 2kg

日清 パン専用強力小麦粉 2kg
Amazonで詳しく見る

パイオニア企画 ドライイースト徳用 3g×30袋

パイオニア企画 ドライイースト徳用 3g×30袋
Amazonで詳しく見る

ホームベーカリー倶楽部 シリコンマット SJ1455

ヨシカワ(Yoshikawa) シリコンマット ブラウン 50×40×0.1cm ホームベーカリー倶楽部 SJ1455
Amazonで詳しく見る

オーブントースターで ふっくらもちもち おいしいパン | 村上 祥子 | 本-通販 | Amazon.co.jp

オーブントースターで ふっくらもちもち おいしいパン
Amazonで詳しく見る

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

ほんとふわふわになりますよ。